大杉漣さんも愛した、甘辛徳島ラーメン。
中華そば ひろっちゃんの特徴
大杉漣さんも訪れた松茂町の人気ラーメン屋さんです。
豚バラとチャーシューの絶品コンビを楽しめます。
メニューが豊富で、特にねぎめしが美味です。
徳島ラーメンのお店で、前の道路を走っていると目立ちやすいです。徳島ラーメンの他サイドメニューもけっこう充実しています。徳島ラーメンは、安定の美味しさだなあという感想でした。チャーハンも、いい味付けでとても美味でした。徳島ラーメンを食べたい時には候補に入れていいお店だと思います!塩ネギも注文しましたが、思いのほか辛くてイメージと違ったなと。(一口もらって自分は合わないなと思いましたが、注文した本人は美味しいと言っていました)駐車場は若干不足気味で、ピーク時に行くと並んでいる人がいることが多いイメージです。
口コミでサイドメニューに惹かれ、ひろっちゃん初訪問! 平日昼過ぎ、駐車場の空きは2台。 さすが人気店ですね。 赤字で書かれている人気っぽいタンタンねぎチャーシューと餃子、気になったえびめしを注文。 岡山名物のえびめしを想像して待っていると…おー、全く別物でした💦 しかし、食べてビックリ!? 美味しい✨ 無言でかき込んでしまいました😆 無論、タンタンねぎチャーシューと餃子も抜群でした👍️ 今日も徳島ラーメンの奥深さに感銘を受けました😊 ごちそうさまでした🍜
・チャーシュー麺煮卵トッピング+炒飯セット・中華そば肉入り+餃子セット平日の一時過ぎでもお客さん多かったです。並ぶことはなかったけど、バイクも何台かいて賑わってました。2人で来店しましたがテーブル席を案内してくれました。店の前の駐車場は少し間隔が狭かったです。道を挟んだ反対側に駐車場があったのは、帰る時に気づきました(笑)
チャーハン塩辛い塩辛い塩辛い塩辛い塩辛い塩辛いさすがに全部食べたら身体壊す塩分量っしょ大将の味覚が大丈夫なのか疑問、体調でも壊してるんでなかろうか?健康診断を受診することを強くお勧めする徳島ラーメンとやらは初めて食べたけど、ドロドロしたスープが特徴なのかな?あまりスープを飲みたいという気分にはなりませんでしたー🍜店の雰囲気は明るくて汚くないので悪くないですが、料理がひどすぎるわー。
2024.1.27(土)大杉漣さんも訪れたラーメン屋さん。私はタンタン麺の炒飯セット。旦那さんは中華そば特大の炒飯セット。美味しかった😋
《2024/1/28(日)》通常メニューが豊富でセットメニューも充実している松茂町の人気店ひろっちゃん😄今日は中華そば 肉入り(中)と以前から気になっていたねぎめしをオーダー。中華そばは、『甘めのマイルドな豚骨醤油スープ、中細麺、甘辛く煮込んだ柔らかい豚バラ肉』が特徴のオーソドックスな徳島ラーメン。そして、今回印象に残ったのがねぎめし!多少の油っこさがあり好みが分かれる一品ですが、塩だれがねぎの風味と合い重なっていい味出してます。どちらかといえば男性向けですかね😄ここはメニューが豊富なのでこれからも色々とチャレンジしたいお店👍今日も美味しくご馳走様でした😋💯✨✨✨✨【備考】①オーダー方法はスタッフ注文。(券売機無し)②ラーメンの量は他店より少しボリュームあり。③店内はテーブル席(6人掛け:3、4人掛け:1)とカウンター席(約7人)。
営業時間11~21時と有りますが、稀にランチ過ぎ~夕方5時迄休憩で閉まってます。コスパがよく、そこそこ美味しくメニューも多め。バラ肉は旨い反面、チャーシューはやや臭み有り。店主さんのチャーハン炒めてる音が心地よい反面、パートマダムの雑談は微妙。手は動いてるんやけどね。2022/1/9 麺類値上げの為、メニュー表更新2022/4/25 ひろっちゃんラーメン頼んでみた。(麺2玉に煮卵、チャーシュートッピング)ボリューム的にはこれ単品で腹9.5分目って感じ。久しぶりにここのチャーシュー食べました。以前感じたクサミは無かったけどやっぱりここはバラ肉やなぁ😃2022/8/14 タウン誌に掲載されてた豚骨ネギチャーシューを頼んでみた。通常のネギとは別に茶色のラー油系たれに和えられたネギが入って辛めの感じで個人的には好印象。ただチャーシューが何故か細かくカットされてて、それってチャーシューの意味有るんかなと。量も通常の肉入りに比べかなり少ない気がした。(多分気のせいではない。)それでいて値段は肉入り徳島ラーメンと同等。こればかりは好みでしょうね。ここの常連さんで豚骨ラーメンまだ食べてないって人は一度食べてみるのも良いかもです。自分は徳島ラーメンのバラ肉入りが良いですね。2023/12/21 担々麺を食べてみた。見た目は徳島ラーメンに辛そうなひき肉トッピングって感じでしたが食べてみると意外に担々麺で旨かった。激辛ってのも有るみたいでしたが普通のヤツでも辛めです。2024/01/12 値上げしてました。ちょっと大台に乗ってしまった感じ。気軽に食べれなくなりました。
たまたま店の前を車で通りかかり、通り過ぎてからとても気になってUターンしてお店に入りました。注文したのは肉入り中華そば850円と生卵50円。生卵は別注文のお店ですね。程なく出てきた中華そば。スープはまさに徳島ラーメンのそれ。細麺ストレートがこの濃厚なスープによく絡みます。煮込んだお肉は甘辛くとても美味しいですね。わざわざUターンしてよかったです。
いつも通勤で、前を通っていますが いつも通り過ぎるだけだったが この度 20年?ぶりに来店(たまたま駐車場が空いていたから)メニューが、増えていてビックリ!しかし徳島県民は 迷わず徳島ラーメンを注文!(自分だけかな?)甘味のあるスープ 甘辛く煮た豚バラ肉 トロトロのチャーシュー その上に生玉子をトッピングもう最高!ごはんも必須!典型的な徳島ラーメンとても美味しかったです。
名前 |
中華そば ひろっちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-699-5493 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

久しぶりに食べさせてもらいましたが…中華そば(大)850円 ごはん(中)230円て前回来た時よりかなり値上がりしていて、メニューを見て吃驚しました(_ _;)味は徳島ラーメンらしい味でまぁまぁ美味しいのですが、特筆すべき良い点は無いかなと。量が「これで(大)??」という量感でガッカリでした。ネギもモヤシも少なく、お肉も少し臭みを感じる小さく硬いものが乗っていました。最近の値上がり事情は分かるのですが、量やトッピングにショボさを感じました。お値段の割に、味はまぁまぁ、量(麺も上にのっているネギやモヤシや肉も)少なめ…わざわざこちらまで来て高いお金を払って食べなくてもいいかな、と思いました(^_^;)