小倉のオアシス、静かなコーヒータイム。
ドトールコーヒーショップ 小倉魚町2丁目店の特徴
魚町銀天街に位置する、静かで落ち着けるコーヒーショップです。
タピオカ黒糖ミルクティーが美味しく、リピートする価値があります。
店員さんのてきぱきとした対応で、居心地の良いひとときを過ごせます。
休憩するために日曜の12:30頃立ち寄りました。店内は1F2Fともに混んでいて、空席が少ない状態でした。今回はスイートポテトとアイスティーを注文しました。スイートポテトは少し何かつまみたい時によく食べます。スイートポテトはさつまいも本来の味でとてもおいしいです。大きさも軽くつまむのにちょうどいい感じです。店員さんもとても感じのいい応対をしてくれました。こちらはアーケード内にあるので、雨でも濡れずに行けるのがいいと思いました。
朝食をする場所がたまたま見つかったので食べました。ちょっと待ちましたが、ゆっくりと食べられました。男にとってはちょっと量が少なかったかなと感じました。
小倉で食べたいわけじゃないけど、まったりしたい時や1人でお茶したい時は、ほぼここに来てます。広くはないけど、せせこましい訳ではないし、入ってみたら居心地の良さが分かります( ˇωˇ )✨️店員さんは若い人が多いのかな?でも優しくて安心感のある人が多くて助かります笑🍀いつも心地よい1人時間をありがとうございます。
ちょっと狭いけど1Fはだけど2Eもアリ、2Fは商店街の人通りが見えて楽しみな所でした、店員さん狭い厨房で頑張っていましたね、ありがとうございます、美味しくコーヒーなど頂きました。
混むことが多いです。一丁目の店は勉強する客が多いですが、二丁目店は休憩やのんびり時間を過ごす年配層が多い印象。ドトールって、トイレがあまり綺麗でなく、清掃が行き届いてないです。
注文した物がなかなかスムーズに出てこなくてけっこう待った。
ゆっくりできる場所です。1丁目の店舗より混むことが少ない気がします。
コロナ下で唯一空いてたお店でした。新人の方が多いみたいで色々てこずっていた印象です。
魚町散策途中でトイレをお借りしたい時などに利用しています😅テイクアウトが多くイートインは今まで2度ほどしか利用していないのですが、いつもスタッフの方は感じが良いです。お客様の平均年齢がほぼ70歳くらいと他店に比べ高めですが、店内で皆さんお喋りに花を咲かせて楽しそうにされています。
| 名前 |
ドトールコーヒーショップ 小倉魚町2丁目店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-512-6733 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目3−24 |
周辺のオススメ
小倉と言えば喫茶パリですが、台風のため閉まっていたのでこちらへ。安定ですねここは。モーニングを頂きました。