素敵な空間で楽しい休日を!
ブランチ仙台ウエストの特徴
マナーを守りながら池で子供たちが遊べる楽しい空間です。
中庭に流れる水が癒しを感じさせるおしゃれな商業エリアです。
掻き立てる好奇心、ダイソーの豊富な品揃えが魅力的です。
隣にはCOOPもあるし、飲食店に雑貨屋さん、自転車屋さん、スポーツジム、素敵な雰囲気を出している本屋さんと素敵な空間を作っているブランチ楽しい時間を過ごせるので休日ドライブがてら行ってみるのオススメです。
2024.6.X 今日はワンちゃん連れ多いなぁー!と、思っていたらソレ系のイベントやってました。激混みーーーー2024.1.X 雰囲気あってよいですよ! 日曜日夕刻なので立体駐車場2Fは混んでました。コープもこちらは特色あって好きです。ーーーー複合施設で便利です。on timeは大変混雑してますが 2階や立体といくつも駐車場があり、目的で近くに止めれるし、一人で行くときバイクですがバイク専用の置場も完備されて非常に助かります!
赤ちゃん連れで利用。1階のトイレ入り口の右奥を進むと、おむつ替えの台が2台と完全個室の授乳室が2部屋(1.5畳くらいの広さ)、ミルク調乳の機械とイスがあるお部屋もありました。また、珍しくキッズトイレもあり、子育て世帯にとっては安心して利用できる施設だと思います。ウエストの中庭は噴水やちょっとした川があり、植栽も綺麗です。日陰にはベンチ等もあるのでひと休みするのにちょうどいい。商業施設なので当たり前ですが遊具などはないため、子どもが遊ぶとしたら水遊び(足をつける程度)くらい。平日昼でも数組が遊んでいました。
緑が多く、イベントがない平日は、落ち着いてのんびりできます。テーブル席が8個くらいあるので、飲食店の食事を外で食べられます。犬連れや複数人で別の店のものが食べたいとき等に有効です。日陰ですが、暑いかもです。
かなり暑い日に初来店。中庭にはちょっとした人口の小川があり、小さな子供達が水浴びしたり歩いたりしていて、とても楽しそうでした。2Fには休憩スペースやちょっとした図書館的な場所や喫煙所もあります。
赤ちゃんのオムツ交換する場所と授乳室が別なのがよかった!綺麗にされてて安心して使用できました。1人で行った場合、ベビーカーも抱っこ紐もなく車から赤ちゃんを抱っこして授乳室でミルクを作るのは不可能でした。小さいベットでも置いてあるとミルク作るのに置けるので助かります。私は結局オムツ台でオムツ交換してその場でミルクを作って授乳室に移動したので少し不便でした。
駐輪場はEASTとWESTの間。郵便ポストの取集は平日10:30と15:00 土休日は14:00。ATMは七十七銀行。
ここのダイソーは品揃えが豊富で見やすく買いやすいです。駐車場はコープと共有で3時間まで無料で利用できます。
初めて来店しました。86歳の父に眼鏡を作るため、私、娘夫婦、孫の4世代で出かけました。とても混んでいたので駐車場も高齢の父を歩かせたくなかったのでこだわりましたがたまたま一階建物の入口が空いてラッキーでした。眼鏡を作る間に娘家族はダイソーや本屋と見て待つのに退屈せず、最後に生協で食料品を買いました。冬の夕方で寒かったこともあり、外で子供を遊ばせるには不向きでしたが次回は遊んだり、ランチもしてみたいです。1つ気になったのは外回りに木の階段が2~3ですがあり美観重視なのか手すりがありません。高齢者にはちょっと危ないです。
名前 |
ブランチ仙台ウエスト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-341-8137 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店舗の充実度が足りない気がする。可愛い雑貨屋さんとか小銭で買えるようなお店があれば嬉しいです。