地元阿波の野菜でAWAランチ。
ホテルみづほの特徴
チェックインはQRコードで簡単にでき、スムーズな対応が魅力です。
徳島の歓楽街に近く、飲み会後の宿泊にも最適です。
リニューアルされた内装が美しく、い草の香りが心地よいです。
ホールで月一回、阿波古代史の講座があります。(現時点では最終水曜日午後14時)他では聴くことが出来ないような阿波の歴史を知ることが出来ます。宿泊は徳島の中心部なので何かと便利です。
ホテルみづほさんに朝ごはんを食べに一週間通いました、私は別館に宿泊していましたが朝ごはんが美味しいです、部屋は見せてもらいましたがむちゃくちゃ綺麗でオシャレ女性の方にオススメできますね入口の鍵も暗証番号式だから安心だね👌家族経営\u0026スタッフさんでよく頑張ってやっているホテルです。ちなみにこちらのホテルは全室禁煙です❗YouTuberにホテルの名前で検索してもらえたら動画紹介していますので見てください。
改装されて、中はとても綺麗✨です。鍵は暗証番号のオートロック式。可愛いマグカップとアレクサがいます。住宅街のなかですが、アスティとくしままでブラブラ歩いて30分以内で行けます。穴場かも。料金はメチャ安いです。朝ごはんは、朝日が射し込むお洒落なカウンターでゆっくり戴けます。お味噌汁の出汁が美味。朝食会場を出たところに、アパホテルの女性社長の色紙があり「あ、なるほど」と納得しました😀
車で行きましたが、屋根付きの駐車場なので良かった。歩いてすぐに栄えている通りがあって、居酒屋などもあり便利だった。カフェが新しくなっていて明るい空間で、朝ごはんもここで食べましたがおかずも充実していて美味しかったです。スタッフの方も丁寧でとてもいい印象だった。また徳島に来ることがあれば泊まりたい。
徳島出張で使用しました。建物は古いようですが、内装はリニューアルしたばかりのようでとても綺麗でした。お部屋の広さも出張には十分です。立地は繁華街の近くで飲食するには問題ないです。コンビニは少し歩きます。駐車場も十分用意されています。チェックインはバーコード、お部屋の鍵は数字打ち込みとスマホがないと不便かも。コストカットしているなという部分もあります。タオルはバスタオル1枚、フェイスタオル1枚。フェイスタオルは温泉で持ち帰りできるタイプの薄手です。まあ必要十分ですが。朝食は朝食として十分です。バイキングとかではないですが、朝食会場に行くとお盆に乗せて持ってきてくれます。再訪です。今回はツインシングルユース。部屋の奥に何やらリラックスできるスペースがありました。
掃除が行き届いており気持ち良く過ごせました細々な心遣いが👍是非!!又伺いたいと思います徳島ならココの宿に決まり😀👍
飲み会後の宿泊に利用させてもらいました歓楽街からの距離も近くてよかった☆フロント対応も良く、チェックインは事前にメールで届いたQRコードをかざすだけ。室内も清潔でとても満足でした。
チェックイン・アウトがQRコード使用など、非常に良い。事前に登録もしてるし、とにかくわずわしい記載などないので良い。roomキーもチェックイン時に印刷されるNo。朝食も上手い。今後は徳島出張の際はここを使用します。
リニューアルされたばかりのようで、内装がとても綺麗でした。飛び込みの素泊まりでも丁寧にご対応いただき、ゆっくり休むことができました。
名前 |
ホテルみづほ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-654-4151 |
住所 |
〒770-0933 徳島県徳島市南仲之町1丁目46−3 ビジネスホテルみづほ |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

和カフェAWAランチdashi kitchinZENとくしまCSA風土の地元阿波の野菜を使い、だしソムリエが作る『AWAランチ』時間と期間限定でやってます。毎月第三週目のみ水曜日から土曜日でやっています。11時30分〜14時ラストオーダー。