JR門司駅徒歩すぐ、広々キレイ。
ビジネスホテル門司の特徴
JR門司駅から徒歩すぐの好立地でアクセス抜群です。
ツインルームは広々として使いやすく快適です。
電話予約から丁寧な対応に温かさを感じました。
外観は古いかもしれないが中は綺麗で広い。朝食が無料なのは本当に助かる。サービスが良い。トースト、ゆで卵、飲み物(コーヒーかオレンジジュースか選べる)出入口に喫煙場所も有り分煙が出来て便利。深夜静かに過ごす喫煙ルールを守る等、常識的な人は違和感なく泊まれ安心。
喫煙所が入口にしかなく、外にあるので喫煙者には夏は暑く冬は寒い。部屋は広さも申し分なし。
初めて宿泊しました。宿代は4500円でしたが北九州市の宿泊税200円が追加され4700円でした。旅行サイトもその辺の事も入れておいて欲しかったですね。場所的には門司駅の目の前なので便利は良かったです。ホテルは古いビルの2階フロア全部になりますが、階段しか移動手段が無いので階段が登れない人向きではありません。部屋は思ったより広くエアコンも冷蔵庫もあり普通のビジネスホテルと変わらず問題なし。お風呂は狭いタイプでシャワートイレではありません。ここはマイナスポイント。鍵はオートロックではありません。鍵を回して閉める必要があります。あとドアチェーンが無いので鍵の閉め忘れには注意が必要です。
施設の古さはありますが、受付にいらっしゃったご婦人の接客はとても丁寧で居心地がよかったです。無料のモーニングについてるゆで卵が自分にとってはドンピシャのゆで具合!ごちそうさまでした。
外観を眺めたら一瞬躊躇するくらいに、かなり年季の入った老舗ビジネスホテルといった趣きではあるが、部屋や内装は意外にも綺麗なのでご安心を。JR門司駅から徒歩3分(国道の信号が青なら2分)ほどで、立地はとても良い。小倉駅周辺のホテルが満室や高値の場合には、宿泊先として選択肢に入れても良いだろう。特筆すべきは、部屋に鎮座する椅子が豪華なところ。社長気分を味わえる(笑)無料朝食(7:00〜)は、トースト(食パン)と茹で卵にコーヒーという質素なものだが、それだけでも充分にありがたい親切なサービス。当ホテルのような地方老舗ビジネスホテルを、私は心から応援したい。なお、学生の夏休み期間は近隣の自動車学校が合宿免許用に借り上げているらしく、一般客の宿泊予約は不可となっている。
入るのに勇気がいるレベル!店員さんは気さくで良い、安いと言ってますがこれでこの値段は逆に高すぎませんか?
建物は年季が入ってますが、室内は綺麗でした。部屋も広かったです。駅から直ぐの立地でとても便利でした。
駅前でアクセスも良く、料金もリーズナブル。外観は古いですが、室内はキレイで快適でした。
数年前、飲み会で終電を逃したので利用しました。和室の部屋だったが、タコ部屋を彷彿させる「とりあえず横になれたらいいだろ?」って感じのボロく狭い部屋。シャワー室は叩き割られた形跡がありガムテープで雑に補強されていた。駅が近いのが唯一の利点かな…特に急ぎでは無かったが、長居したくなかったので一睡もせず始発の電車に乗りました。駅が近いのを考慮しても価格が高過ぎるので、ここで一泊するぐらいならネカフェでもいいんじゃね?と思うビジネスホテルでした。
名前 |
ビジネスホテル門司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-391-7773 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

外見や入口は壊滅的にボロいですが、室内は広々としてて綺麗でした。三連休も同一料金で4700円、コスパ考えるといい宿だと思います。