阿波おどりで賑わう新町川。
新町橋東公園の特徴
阿波おどり開催中は公園が賑わい、盛り上がります。
新町川沿いで風を感じながら心地良い時間を過ごせます。
春と秋のマチアソビのメイン会場として活気あるイベントが行われます。
風が通り気持ちの良い所ですね。
月末の日曜日はマルシェが開催されています。徳島の各地から名産品が売られています。お値段は少々しますが、食卓の味わいがワンランクアップするような調味料が販売されています。マチアソビや2023年の阿波音色祭のときには、このボードウォークで、アーティストさんのステージが有りました。人々の笑い声が溢れる空間、演出に出会える機会がありますので、どんなイベントが開催されるのか、チェックするのが楽しみです。
駅前通りを眉山方面に歩くと新町橋があります。その傍らのちょっとした遊び場です。乗ってみるとプカプカします。家族連れ向きかと思います。上下線の橋の間には満潮水族館なるものがあります。昼時だったので水面上でしたが、タイミングによっては魚が見られるかも知れません。
色々工夫してイベントをしている公園です。
新町川沿い、新町橋南側に所在します。整備が行き届いた好環境の公園エリアとなり、憩いの場となっています。定期的にイベントが開催され、多くの方々で賑わい、新鮮な活気を感じられました。
普段は何もない公園ですが、イベントをしてあれだけの人が集まるのはすごいと感じました。新町商店街もあわせて活気が出ればいいなと思いました。
阿波踊りの時すごい人ごみとなります、今年は久々に開催されますがもりあがるといいです。
景観がとても良いです!
ゆっくり川辺でくつろいで!すぐそばにはアニメイトもありますよ。
名前 |
新町橋東公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/shisetsu/park/shinmachigawa.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

阿波おどりの真っ最中で大変賑わいがありました〜