ニラレバー炒め定食、絶品!
すぎもと食堂の特徴
ニラレバー炒め定食は絶品で、スタミナUPに最適です。
しょうが焼きとハムカツの黄金セットが特におすすめです。
昭和の雰囲気漂う、安くてボリューム満点の食堂です。
ニラレバー定食かなり絶品でした。揚げられたレバーはプリっとした食感でタレとよく絡んでご飯とよく合います。味付けは濃くなく丁度いい。レバーの量は結構多めだと思いますが、ニラともやしのバランスが良いのであっさり食べられます。味噌汁も具沢山でほっこりする味。これで750円は安すぎます。過去にミックスフライ定食も頂きましたが、これまたコスパ抜群に良し。寡黙な店主が作る、逸品の数々。本当に大好きな食堂の一つです。駐車場は前に3台、2軒隣に別であるようです。
とても丁寧に作られた定食だと感じました。ホルモン定食は、ホルモンがプリプリで、質と下処理の良さを感じました。餃子もボリューミーで美味しかったです。ご飯の量が多く、満腹でした。とてもリーズナブルだと感じました。また伺いたいです。
初訪問、インターネットで検索でタンメンを見つけたので訪問いたしました。とにかく野菜が多い印象肉、ニラ、玉ねぎ、キャベツ、もやし、にんじん、キクラゲタンメンに必要とされる具材は全て揃っております。 当初塩味のタンメンかなと思ってましたが、丼着後、スープを頂きます。ムムム、、、もしかしたら醤油コンソメ系なのかと思わせるほど塩味のパンチの効いた通常のタンメンとは違う印象でした。やや甘い醤油風味、、麺はタンメンに似合わない極細麺。 物価高騰してる中750円では頑張ってると思います。これからまた近くで仕事しに来た時は食べに行きます。
初訪問です。中休み無しの通し営業が珍しいお店。ミックスフライ定食を頂きました。魚のフライが2枚、ハムカツ半分が1枚、イカフライで、目玉焼きとサラスパが乗っててボリューム満点でした。他のお客さんに運ばれていた他のメニューも含め、量が多いのに値段が安い!またこよう。
「しょうが焼きハムカツ定食」黄金セット。限定?日替わり?メニューに無く、ホワイトボードに書いてあるが、そういえばいつも書いてありました。宇都宮中央教習所の待ち時間に利用してみては?
ザ・定食屋といった食事処です。味付けしっかり、すっきりなので、尖ってもいませんが、飽きない感じ。食べたのは、バラ肉生姜焼きとハムカツの定食でした。お豆腐にみょうがが乗ってたんですが、胡麻の味付けが👍当日限定メニューでしたが、そちらは壁付のホワイトボードをご確認あれ。テイクアウトもされてますが、あくまでオーダー後に作るため、事前にお電話がいいかも。なお、不在時もあるそうで、時間帯によっては対応が遅れるとのことです。
気になっていたお店にやった伺えました。昔ながらの食堂でご家族でやっています。キムチ野菜炒め定食と餃子で1050円。ボリュームばっちりで味は濃いめですがホントに美味しい。このような食堂は最近少なくなり、久しぶりにほっとしました。ごちそうさまでした。
ほんと、こんな雰囲気のお店好きなんです。ご夫婦u0026息子さんかな?でやってらっしゃいます。この季節限定のモツ煮定食730円とコスパ最高で美味いっ!!😆他の方も書いてますが、時間に余裕のある際に寄るのが良いと思います。
安くて美味しい、ボリュームも有ります。女性はご飯少なめが良いかも。レバニラ炒め最高です。
名前 |
すぎもと食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-661-3601 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

スタミナUPにニラレバー炒め定食ここのニラレバーが1番好きです。今日も美味かったです。24.11.02オムライス昔ながらのケチャップオムライスですが自分的にはコレがイイ。チキンライスも美味しかった。