ノスタルジックなメルヘン空間。
ゆりかごの特徴
入った瞬間から可愛い物で埋め尽くされた、心躍るカフェです。
昭和レトロなノスタルジック空間で、メルヘンさ溢れる装飾が魅力です。
ジブリ映画のモデルにもなれそうな、素敵な店内に感動しました。
レトロ感いっぱいの純喫茶。素敵なマスターと美味しい料理でついつい長居してしまいます。隠れ家っぽいところもマルです。
紅茶500円 フルーツあんみつプリン?950円を頂きました紅茶はポットで提供されたので、友人とゆっくりお喋りするのにありがたかったですフルーツはイチゴだけ冷凍、他はフレッシュでした。クリームが多すぎず美味しかったです。プリンはプッチンではありませんでしたよ。美味しかったです。店内は薔薇と猫!犬!その他沢山!! と言う感じ作家ものの動物たちはとても良い出来で、かわいかったです食器も可愛らしく、店内はキラキラ好きな方はとても好きなお店だと思います居酒屋とラーメンばかりの私には1人では身の置き所がない… ですが、お酒の飲めない友人とお喋りしに行くのに良いお店です。
路地裏にあるノスタルジックなメルヘンさと、ややゴッティクが漂う不思議な空間です。沢山の人形や猫などの置物もあるのでやや圧倒されますが、逆に不思議と店内は落ち着く感もありますね。パフェを食べに来ましたがメニューも豊富の様なので、近くに行った際には又寄りたいと思います。
パスタセット(ナポリタン、サラダ、アイスコーヒー)とチョコレートパフェを注文。なんとパフェがコップみたいな器にドドーンと登場。マスクメロン、シャインマスカット、バナナ、梨、アイスの下にみかんとえっ💦フルーツパフェ?と思わせる感じのゴージャス感、ボリューム満点であった。これで800円はコスバ良い。食べきれず残してすみませんでした。
このグーグルで見て初めて入ってみました!とっても好み!パフェにはびっくり!飾りも手作り作品やお花や植物がたくさんで居ごごち良いの!ほんと一部お見せします!今度はあの席でランチしょー!遠くて千葉から来ましたと言ってました!Googleでみましたって!私もその一人です!見つけて良かった!また来まーす!
駐車場は、お店の後ろです。かなり昔からやってる喫茶店です。店内は、素敵なお花や植木、羊毛フェルトの猫ちゃんワンちゃんがたくさん!とっても可愛いらしく映える喫茶店です。モチモチしたパスタが、特徴。ご飯類はないです。焼きサンドや、パフェ、飲み物の種類が多いです。パンセットにはサラダと飲み物がついて700円です。
雑誌に掲載されたらしく、主人が連れて行ってくれました。お店の隣にL字型の駐車場があります。ちょっと停めづらいので、運転が苦手な方は近くにもコインパーキングがあります。お店は、なんと言うか、ロマンチックな雰囲気です。花と羊毛フェルトで作られたリアルな猫たちがいっぱいありました。お客様が 「これだけいっぱいあったら、盗まれてもわからないわね。」「大切にしてるから、すぐ分かるでしょ?」と話してるのが聞こえて、思わず、にっこり。^_^このお花は、猫の雰囲気は、ママさんの趣味なのか?と思いきやマスターの趣味らしく、ぬいぐるみを見てると可愛くて、癒されるので集めてるそうです。最近は 猫から犬を集め始めたのだとか。お客さまの目も癒されます。さて、肝心のメニューはコーヒーは1杯 350円でここ最近ではかなりリーゾナブル。フルーツあんみつとフルーツパフェを注文しましたが、見た目も豪華で満足しました。マスターは、お客様とよくお話をしていてこの辺のお客様は、皆マスターと仲良しの雰囲気でした。なんだかほのぼのとして、とても癒されてました。【追記、再訪】また来ちゃいました。犬のぬいぐるみが増えてました。笑メニューはシンプルでイメージが掴めないのでこちらの口コミに載ってる写真を示して、これ下さい。 とお願いしました。すると、それはメニューに載ってない裏メニューだそうです。時々お客様のオーダーで、作る時があるそうですよ。私が注文したのは、ティーマウンテンとかマウンテンティーとか言うのでアイスティーの上にフルーツとアイスが加わったものでした。綺麗でした。旦那さんは、クリームあんみつ食べてました。
昭和レトロな近所の喫茶店。内装がとにかく可愛いだけじゃなく映えるドリンク、デザート、そしてパスタが自慢です🎵カフェオレも、こんなにお洒落。
店内にはところ狭しに観葉植物、人形、ネコのぬいぐるみがレイアウトされており、ジブリ映画のモデルまたはドラマや映画の撮影に使っても良いくらいの素敵すぎる店内の装飾に感動しました。クリームソーダを注文しましたが、ちょっとしたパフェのようなボリュームで600円、ちょっと休憩のつもりの寄り道でしたが、お店の雰囲気の素晴らしさに感服、紅茶も頂いちゃいました(*´∀`)店内は10席くらいで、コロナ禍だというのに常に4〜5席くらいは埋まってます。ガッツリ昼食を食べる人、女子会に花が咲く人、知り合いと待ち合わせに使う人など様々ですが、地元住民からはとても愛されていることが伺えます。お店はマスターおひとりで営業してるので混雑時には提供遅くなるかも...次は昼を食べに行こうと思います!!
| 名前 |
ゆりかご |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
入った瞬間から可愛い物で埋め尽くされたお店です。始めての来店で、メニューの質問をしたら、こちらの希望に合わせたアレンジを提案してくれて、大満足でした。