古さの中の美味、こだわりの鳴蓮うどん。
ロイヤルガーデンホテルの特徴
駅から少し離れたオシャンなデザインのホテルです。
宿泊客専用の無料入浴ができるスーパー銭湯があります。
鳴蓮うどんの家庭料理が楽しめる美味しい食事処です。
駅から少し離れていますがオシャンないいホテル。鍵がアナログなのは愛嬌です。夕方はタクシーで繁華街に行き帰りはフラフラと歩いて行ってもいい位の場所一段離れた感じですがそんなに不便もなくお部屋も多彩ないいホテルでした。
シャワーの水圧が市場最弱大浴場はホテルの外で徒歩1分これが地味に遠い。
館内のレストランが営業しているのか休業なのか分かりづらい。シャワーの水圧が弱すぎる。湯温調整も難しい。オートロックではありません。クッションがあるのはありがたいです。
部屋は綺麗にしてあったが、年季の入った感は否めない。今時部屋もオートロックではない。部屋の冷蔵庫は使ってないからか、中にカビが😨でも隣のスーパー銭湯に無料で入れるらしいのはGOODかも👍
部屋は古く隣の部屋の開閉が少し気になる。暖房の調整が難しい。
時代の流れを感じました。昔はそうではなかった。コロナ禍が理由とは言え、夜ご飯も朝ご飯も食べるところがなくなってました。天候で外出が難しい日。往生しました🍃
初めての利用です。少し、古さはあります。今回は、キャンペーンで、¥4800で宿泊できました。隣にある、スーパー銭湯も無料でした。ただし、夜は9:30までには行かないといけません、部屋は、普通のシングル、部屋のお風呂は狭かった。剃刀と歯ブラシはありました。朝食はありませんでした。コロナ対策の一環だそうです。駅からは、徒歩で10分程度。駐車場も結構広くて、ホテルの裏側に止めました。30台は充分止められる。コンビニも歩いて5分程度にありました。夕食は、駅前の焼き鳥屋さんに行きました。
私は四国で30箇所以上ののホテル、民宿を泊まりました。そこで、公平なレビューをさせていただきます立地:飲食店、スーパー、コンビニ、温泉!すべて徒歩圏内です部屋:清掃良し、備品類こだわり良しフロント:さわやか、たくさんの話をしてくれます。カウンセリングもお願いしてよいと思いますまた、今回お世話になった宿はあの北大路 欣也さん、大山のぶ代さんも泊まられたお部屋に泊まりましたが、素晴らしい部屋でした。しかも、料金もかなりお得な価格です徳島南部を代表する名ホテルだと思いますたくさんの方におすすめいたします。
ホテルの従業員がバイクを何度もふかしています。ありえません。県外ナンバーのトラック、自家用車がたくさん駐車場にならんでおり、深夜0時まで出入りを繰り返してとてもうるさいです。朝はトラックのエンジン音で目が覚め、しばらくアイドリング状態です。ホテルの奥には民家のない駐車場がありますが、配慮はないようです。社会性のないホテルです。
名前 |
ロイヤルガーデンホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0884-23-3838 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

従業員の待機所のような場所を部屋として改造したのでしょうか。和室にガラステーブルはセンスない。エアコン(暖房)がオーブンのよう。風呂の場所がわかりにくい。値段相応なので利用には覚悟が必要。