北秋田市の歴史的な神社、明治六に列す!
李岱八幡神社の特徴
明治六年に村社に列した歴史を持つ神社です。
北秋田市李岱上岱の静かなロケーションに鎮座しています。
伝統ある神社として地域に根付いた存在感があります。
北秋田市李岱上岱に鎮座します。社号が読めませんでしたが、こちらの地名でもあります、”すももだい”と読むのですね。御祭神は、応神天皇です。
名前 |
李岱八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0186-73-2201 |
住所 |
|
HP |
http://akita-jinjacho.sakura.ne.jp/tatsujin_etc/kennsaku/kitaakita/18_sumomodai.html |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

明治六、村社に列す。同四三、七 唐松、愛宕、相善、稲荷を合併す。(合川町史から引用)