斜陽館近くの美味しい宝石、馬刺しと太巻き!
奴寿しの特徴
美味しい馬刺に驚き、特に寿司と一緒に堪能できます。
太宰の故郷らしいネタの種類が多く、観光客にも人気です。
隣接の斜陽館から徒歩圏内で、立ち寄りやすい立地です。
特に馬刺が美味しいと思います。今まで食べたなかで一番でした。
寂れた田舎にこんな寿司屋があったなんて驚き!とにかく美味い!ネタもでかいし、キャビアも使われてて創作性もあった。
斜陽館から徒歩圏内。おまかせは4400円。フカヒレや鯨の脂など珍しいネタも入って満足。
観光で高山稲荷神社へ行く道中、予約無しで行ったのに快く入れてくださいました。地の魚をメインに出してくださるお任せで!右上のお魚何だったんだろう、すご〜硬くて噛みきれなかった😂職人さんに聴きにくいので魚の説明書きがあると嬉しいな〜。クオリティの良さと広くてキレイなカウンター行って良かったです!
3月中旬斜陽館の帰りに口コミを見て行きました。キレイなお寿司屋さんです。海鮮丼を食べました。見た目も美しく豪華、味は最高でした。普段回転寿司しか行けないので、ドキドキで奮発しましたが、行ってよかった😋と思いました。
旅行先で、Googleの情報を頼りにこちらに来ました。おまかせにしないと絶対後悔する、と思い、おまかせをオーダー。口コミどおり、本当に美味しかった!雪の日だったので温かい日本酒をください、とお願いしたところ田酒を出してくれました。鱈?のお通しや〆の汁物も良かったです。
値段以上の価値を与えてくれるお店です。お寿司しか食べたことないですが寿司のネタが大きくて一口で食べるのは難しいほどです、更にはすべてのネタが美味しいとしか言いようがありません。
時間がなくてテイクアウト❗一推し旨し❗工夫研究された味のバランスと美しさ❗何故か太宰の故郷らしいネタの種類と思った❗くじらに味噌が旨し❗❗太巻きの汐うにスジコ旨し❗弘前常寿司青森福寿司の太巻きで僕なり津軽3大太巻きだそれぞれ旨し❗❗サビの効かせ方絶妙❗生のかに旨し❗大きな本物ボタンエビ新鮮旨し❗ぜひ今度はお店で食べたい推し推し旨し❗❗
今まで寿司を食べた中で1,2を競う美味しさでした。おまかせ握り、馬刺し、馬刺しの握りをいただきました。ネタも大きくて美味。馬刺しも丁寧に盛り付けてくださって、ボリュームも満足。大人3人で約1.6万円。同じものを東京で食べたら軽く2倍以上はするだろうなと思います。また青森に来たときは再訪します。
| 名前 |
奴寿し |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0173-53-3505 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
珍しいネタもあり、美味でした。シャリも美味しい。