ご当地レトルトカレーが豊富。
フレスタ 矢野東店の特徴
店員さんの親切で丁寧な接客が魅力的です。
新鮮な野菜がセールでお安く手に入ります。
ご当地レトルトカレーの豊富なラインナップが楽しめます。
生協広島が運営していた、コープ矢野東が2020年、令和2年3月31日で経営赤字から脱却できないとのことで閉店しました。その後、2020年、令和2年5月20日の水曜日に生協の建物はそのままの居抜きで、フレスタ矢野東店として新規オープンしました。店が県道34号矢野安浦線のバス通りから中に入った見え難い場所なので、利用者以外の方は店があることさえ知らないと思います。神崎交差点の直ぐ近くにあったマックスバリュ矢野店が、令和4年11月27日の日曜日をもって閉店となったこともあり、来店客数は増加傾向にあると思います。マックスバリュ矢野店は海田町大正町のマックスバリュ海田店と同様に駐車場は有料でしたが、フレスタの店舗規模からすると広い85台収容の平面駐車場は今のところ無料開放されています。JR矢野駅の直ぐ横にフレスタおかず工房矢野店がありますが、数台分の有料の駐車スペースしかないのでそれに比べるととても便利ですね。フレスタ矢野東店へのアクセスは入るときは余り問題はないのですが、帰りが神崎東交差点側に出ても区役所矢野出張所交差点側に出ても、交差点の信号待ちで1回ではまず出ることは不可能です。支払いは現金の他にクレジット、各種スマホ決済に対応していますが、一番有利なのはフレスタ専用の電子マネーのスマイルカードでの決済だと思います。
どれを食べても美味しい。ボリューム抜群で提供までの時間がとても早いのでランチにおすすめです。
レジの皆さんはとても感じが良くて、行くたびにホッとした気持ちになります。品揃えもとても良く好きですが、唯一?となったのがドレッシングなどの見切り品を安くするタイミングです。いや、これもう少し早くすれば売り切れるのにと思ったことがありました。徒歩圏内のスーパーはこちらだけになってしまったので、とにかく存続していただきますように。
とても買いやすい。そして定員さんも丁寧な対応をしてくださりキモチがいいです。オススメは、いつ買っても新鮮なお寿司です。生魚の苦手な私でも食べれるので安心して買えます。
ここでたまに見かける、デニッシュ生地の食パンが美味しくて好きです。高級食パンの乃が美並みの値段がするものの、食べたときの満足感/幸福感はこっちが断然上だと思います。高いので滅多に買えませんが…あと、たまやもちの餡の味がちょうど良くて大好きで、あんころ餅や柏餅など並んでいるとついつい買ってしまいます。
近くのライバルスーパーが撤退したので余計に客が増えました。駐車場も広く、エコリサイクルコーナーもあります。土曜日には朝市的な催しがあり、野菜とかがお買い得です。しいて言えばトイレが古いかな。
1番は店員さんの親切・丁寧な接客です。すれ違うだけで「いらっしゃいませ」と声を掛けてくれて、気持ちよく買い物が出来ます!お野菜が安く提供されていると思います。お肉やお魚は、値段的には普通。駐車場は一方通行なので、スムーズに駐車できます。
マックスバリューが閉店したために、ここに通う様になったが想像していた以上に商品の幅が広く、対応している品も多いため日用品や生活必需品もここで揃う事が多い。揃わないのは日曜大工系のようなものであるため、こういった場所では買わない想定で良い。要所は抑えられた良識ある店舗であることがわかります。
セール時の野菜が新鮮でお安いです。レジの方々も毎回、元気よく挨拶して下さいます。個人的にはイカ天をのせたお好み焼きとパリッとした、たこ焼きが好きです。
名前 |
フレスタ 矢野東店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-824-8080 |
住所 |
〒736-0083 広島県広島市安芸区矢野東4丁目3−14 コープ |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店員さんが最高です。親切、丁寧、熱心と気持ちよく買い物が出来ます。鮮魚精肉の鮮度もかなり良いです。青果も質の高いものばかりですが値段はかなり抑えて頂いている印象です。近所にこんな良いスーパーがあって本当に良かったです。