小豆島で楽しむ、とんこつラーメン!
ちりめん家の特徴
透き通ったスープが魅力のとんこつラーメンが絶品です。
小豆島では遅くまで営業している便利なラーメン屋さんです。
子供用の食器があり、ファミリー層にも人気があります。
味も雰囲気も言う事無し。値段相応だが味の満足度が高く、リピしてます。コスパ以上の満足度が得られます。
塩ラーメン(中)と焼豚丼(小)を注文しました満席のため、3組待ちで、40分ほど外で待機…回転率とは?これから熱いラーメンを食べるのに、店内は汗ばむような熱気…もぉ不安しかない状況…塩ラーメンは、正直某有名袋麺の劣化版程度の味焼豚丼は、タレが甘く美味しいものの、タレが少なく、白飯を食べているような感覚ごめんなさい、良い所がみつかりませんでした…
平日13時前に到着し、店内満員のため外で待つ。10分後に着座。味噌ラーメンを注文。あっさり目の味噌味。麺はややちぢれの中太麺。私は好きな感じで美味しかったです。チャーシューが美味しかったのと、隣の人たちは焼豚丼のみだったので、今度は焼豚丼にもチャレンジしてみたいなーと思いました♬ごちそうさまでした。
かなりさっぱりな醤油ラーメンコクやこってりを求める人には合わないだろう。
スープはとでも美味しい。価格も安い。
塩ラーメン以外は一通り頂きました。私は醤油がいいですね。魚介と醤油の香りが凄くいいです。
細麺、醤油、味噌、トンコツがあり、醤油が無難だろうから醤油にしたが麺が粉ぽい醤油スープは麺に絡まない。おすすめはトンコツだそうです。
とにかくうまい!スープも、縮れた麺も美味しすぎる。チャーシューは味がしっかりしてて口のなかでとろける。醤油、しお、味噌、豚骨どれも旨いが、一番好きなのは醤油だ!小豆島に帰った時、必ず食べに行くほど旨い!でも、混むと困る💦
とんこつラーメンネギとチャーシュートッピングで食べました。美味しかったです。他のお客さんは塩と味噌を頼まれていました。Googleマップの点数では小豆島ラーメンひしおさんより高かったですが、個人的にはひしおさんに軍配が上がりそうです。好みがありますので、ご参考程度にお願いいたします。
名前 |
ちりめん家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0879-62-1633 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とんこつラーメンと特製焼豚丼を頂きました。どちらも美味しかったですが、特に焼豚丼は、ラーメン屋に行くと食べたくなるよね、的なお味です。ラーメン食べたくなったら、また行きます!