広島の隠れ家、特製キッシュ。
cafe de unjiの特徴
月毎に変わるメニューが楽しみで、通いたくなるお店です。
広島のうだる夏に癒やされる、特別な食体験があります。
美味しいキッシュとパフェが大好きな方にぴったりのカフェです。
毎月デザートが代わり、どれもおしゃれで最高に美味しいです。接客もよく好きです。予約制ではないので毎回並びます。でもほんとに毎回毎回、並んでる人の列の途中合流があり不快でしょうがないです。ほんとに毎回です。こっちは早くから起きて準備して並んでるのに平気で何人も途中合流…お店の人も管理しきれないなら予約制に戻してほしいです…割り込み、途中合流横行しすぎて朝早くから並んでるの馬鹿らしいです。
国際平和文化都市、広島のうだる夏に癒やされる食を。カウアンドマウス Cow and Mouse のライブイベントでお世話になっている呉の 杣喫茶店 さん が投稿されて、 cafe de unji さん の桃と祁門(キームン)紅茶のグラスデザートにときめいていた。あの全体の色合いとクリエイティブに。杣喫茶店さんは9/8(日) ルーテル広島教会 の奇妙礼太郎 さん のライブに出店して頂く。勇気を出して女子の列に並んでみた。フォロワーが多い人気店のマーケティングも兼ねて。月替りでメニューを替えられていた。グラスデザートは終了していた。飽きさせないワクワク感。7月の新メニュー、桃のシブーストを頂いた。洒落たネーミングのシブーストって何じゃ。パイ生地の上に果物と甘いクリームを重ねて表面をカラメル状に焦がしたフランス発祥の洋菓子。メレンゲがあまり好きでなかったが、unjiさんのメレンゲは薄く焼かれて、繊細で今までで一番美味しかった。口溶けがよかった。パイ生地をアイスやクリームを浸らせながら、満悦した。独り女子も多く、各々がunjiさんの世界に浸り、しみじみ多幸感、ウェルビーイングを堪能していた。繊細でクリエイティブ、斬新な食からはアートを感じる。広島の素敵なスポットからアイデアと創造性、ウェルビーイングを頂戴した。Soothing food for the sweltering summer of Hiroshima, the International City of Peace and Culture.I was excited by the peach and Keemun tea glass dessert by cafe de unji @cafe_de_unji, which was posted by Soma Coffee Shop in Kure, who has been helping out with live events by Cow and Mouse @cowandmouse_info. The overall color scheme and creativity.Soma Coffee Shop will be setting up a stall at the live event of Reitaro Kimyo of the Lutheran Hiroshima Church on Sunday, September 8th.I mustered up my courage and joined the line of women. It also served as marketing for this popular restaurant with many followers.The menu changes monthly. The glass desserts had already sold out. An exciting feeling that never gets old.I tried the new July menu, peach chiboust. What is the clever name chiboust? A Western-style pastry originating in France, made by layering fruit and sweet cream on top of pie crust and then caramelizing the surface.I've never really liked meringue, but unji's meringue was thinly baked and delicate, and the most delicious I've ever had. It melted in my mouth. I was thoroughly pleased as I dipped the pie crust into the ice cream and cream.There were many women there alone, and each one was immersed in unji's world, deeply enjoying the feeling of euphoria and well-being.The delicate, creative, and innovative food gave me a sense of art.We received ideas, creativity, and well-being from this wonderful spot in Hiroshima.
平日のカフェ☕️仕様に✨コロナ禍もあって、お一人様 滞在は1時間以内でした。 映えそうなパフェが人気ですが💦 ベイクドチーズケーキで☺️ *ブルーチーズと蜂蜜 *上に ほんのりシナモン香の、りんごのコンポート✨ 甘さ優しめデザートと中深煎りコーヒー☕️楽しめました✨
お席が約10席程の小さなお店です。現在はデザートのみの営業だそうです。とても人気のお店なので平日のなるべく早い時間に伺いました。11時半前には着いたのですが、すでに席が半分以上埋まっていました。イチゴとピスタチオのグラスデザートとカフェオレを頼みました。上に乗っているピスタチオのプリンはむっちり硬めでアイスはさっぱりとした口当たり。イチゴの風味はさほど強くありませんが最後のピスタチオのソース?がしっかりとピスタチオを感じられ美味しかったです。次々とお客様が来られるのであまりゆっくりはできませんが気になるメニューが出ればまた行きたいと思います。
二人で来ていたので真ん中に荷物入れるかごを動かそうとしたら『荷物のかごは動かさないでください』と言われたが荷物入れるかごくらい動かしても良いのではないかと思います。もし何か理由があるのならそれも言ってほしいです。グラスデザートやブリュレは美味しかったです!
こじんまりですがお洒落な空間で居心地いいです。相方が気になってたあのメニュー目当てで突撃。めちゃくちゃおいしかったし見た目もかわいかった!センスいい!!
美味しすぎましたー!朝イチの電話でしか予約が取れなくてすぐ予約が埋まるランチ!
駐車場はないので、車の方はコインパーキングを利用する必要があります。また、お店は建物の2階にあり、階段はやや急なので、足元には注意が必要かなと思います。私はいつも朝9時に、11時のランチを予約して行きます。なんと言っても、キッシュがとっても美味しく、メニューが2週間くらいで変わるので、その度に食べに行っています。フラッペやデザートも毎月変わるので、飽きずに通い続けています。女性客が多く、1人ランチの方も多い印象です。
せっかく美味しいのに店員さんが怖い…。早く店出ろって感じでした。
名前 |
cafe de unji |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3887-0141 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/cafe_de_unji?igsh=bnVnY2ZyaXF1bDBm |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

月毎に変わるメニューが好み過ぎて毎月通いたくなるお店です。