隠れ家で味わう!
串の家 sazanの特徴
おいしいゆず味の味噌汁が評判の隠れ家串揚げ店です。
ニューカレドニア産の海老を使った串揚げは絶品です。
季節感あふれる創作串が楽しめる、居心地の良い空間です。
味はモチロンの事、自分で注文しないので、自分好みの偏りがなく色々な食材が食べれて、美味しさの発見がある。
ゆずが入ったお味噌汁がほんとに美味しい!もちろん串も☆
一本ずつ丁寧に揚げたてを提供してくれます。串揚げはすべて工夫されていて、コースのおにぎりや味噌汁も美味しいです。
三原市にある串揚げ屋さんです。お料理が出てくるペースはゆっくりですが、とても美味しかったです!
三原市の住宅地にある串揚げ屋さん、竹原市にある串の家さんで修業した後に、暖簾分けを許されて開店したそう、sazanの由来は国民的バンドグループ名から、三原では数少ないGO TO EAT予約可能なお店店内は左がカウンター席(6席くらい)仕切りがあって、右がテーブルのあるグループ・貸し切りスペースですね、カウンターの前にフライヤーがあります串揚げは単品での注文受付はやっていなくて、セットかおまかせのコースのみ、おまかせはストップと言うまで串が出てきます、串単価は全て180円(税別)ですおまかせコースを選択、飲み物はスーパードライ中瓶(550円)にします、ちなみにワンドリンク制です最初にお通しのかぼちゃサラダ、生野菜盛り、ネギ、串揚げに付けるソース・調味料皿が出ます、ネギは生花みたいです、みくみくにされますねw最初は天使の海老からスタート、ニューカレドニア産の海老ですね、天国に一番近い島という事で付けられた名前です、ポン酢か塩がオススメとの事ですが、串揚げ自体に味がついてるので、そのままでも充分いけますその後、牡蠣、うずらささみ、牛と続きます、合間にネギを齧りながら串を堪能します、銀杏や栗はんぺんといった旬の季節串も、肉や魚串の合間に提供されます、最初の海老同様すべて味がついているので、ソースはお好みでって感じですかね、目の前で揚げてくれるので絶妙なタイミングで提供してくれます、中盤で蓮根が出てきて180円串だと高いなと思ったが、穴にカレーミンチが詰めてあります、この様に野菜串にはひと工夫してありますね串と比べるとアルコール類は料金抑えめですね、目を引くのは、日本酒の種類が豊富な事、獺祭・九平次といったお馴染みから田村といったレアな銘柄まで色々あります15本ほどで満腹になりストップ、全串コンプリートするには30本になるとか、因みに全串制覇者は10人もいないとの事w他の方の書き込みを見ると、グループで利用した方の評価は厳しめが多いですが、ここのお店を堪能するなら断然、少人数でのカウンター利用ですね。
予約して伺いました。この店の評価の高さが不思議です。店内は変な匂い。味は普通より⤵︎。揚げたてはわかりますが、料理の提供時間が異常なくらい遅すぎる。箸休めで出てきた野菜が2本目の串がくる前に無くなってしまう程。でも飲み物はワンドリンク制。お酒しか手を出す物がない。お酒を飲まない者もいるのに…。ヤバいと思いすぐ違うお店に移動しました。折角の誕生日会が台無しになるところでした(;´д`)
この前初めて行きました^_^改装されていたということで、店内はプライベートな空間を守れる様にされたのだとか。素敵な空間に、出される創作串は絶品です!
おいしくいただきました。最初に出てきた天使のエビは衝撃的でした。また食べにいきたいね~。
娘に誕生日祝いに招待され落ち着いたサービスもよく食べれるだけ食べるのもたいへんよいです‼️
名前 |
串の家 sazan |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2869-7600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

おとなの隠れ家的なお店です。串カツも創作で次なにかな♥️とわくわくしながら食べました。美味しかったです。