絶品辛味噌つけ麺、立ち寄り必至!
麺・酒処いっちょまえの特徴
昼はつけ麺、夜は日本酒に合う料理が楽しめます。
辛味噌つけ麺が絶品で、リピート必至の味わいです。
大盛りでも普通料金で、満足感が高いお店です。
昼はつけ麺、夜は居酒屋のお店でしたが、最近は夜のみの営業のようです。つけ麺や料理も美味しいし、お酒の種類も多いです。店員さんも気さくで、飲み放題にしたいときでも、全員飲み放題にしなくてもいいなどの融通をきかせてくれるなど柔軟な対応をしてくれます。オススメです!
日本酒と麺がメインという変わったお店ですが、夜はお酒に合う料理のメニューも、こんなに豊富で大丈夫か?と心配になるほどです。何より、店主がまだ勉強中と言いながら取りそろえた日本酒の銘柄が異常に?多彩で、希少酒もそろってます。これを3種類1000円で飲める利き酒セットで楽しめるというおまけ付きです!あまり人に教えたくないと本気で思ってしまいました。
店員さんの接客とお心遣いにとても感謝致しました🥲お料理も何を食べても美味しい👍ここの評価を低くした方の心情が分からない?星5でも足らない。私なら星10を付けさせて頂きます🙇🙇🙇
ツーリングの帰りに寄りました。あんかけラーメン、旨味がすごい。餃子、カマ焼き 全部美味しかった~!ランチむっちゃ量が多いです。 おなか一杯です。日本酒の種類が半端ないー! どうにか頑張って夜も訪れたい…!絶対また行く!
ランチで入店。駐車場は狭めで3台程しか停められないので、大きい車で来店される方は気をつけてください。お店は昼はランチ、夜は飲み屋として営業しているものの、店内は綺麗にしていて好感が持てます。手前が小上がり、奥はテーブル席です。両方ともテレビ有り。つけ麺がおすすめなようなので醤油味を注文。麺は茹で上げと洗った冷やしが選べます。石焼きの器に熱々のつけ汁に、皿に乗せられた茹で麺と半熟ゆで卵と焼豚、ご飯のセットです。つけ汁は鰹節出汁濃いめ、醤油味ですがやや甘味を感じます。麺は太ちぢれ麺。大盛り無料な上に必ずご飯がついてくるので、普段ラーメンにご飯付ける方は並盛で間に合うかと思います。お値段もこの量だと安く感じる上に、味も良かったので夜の飲み屋メニューも味わってみたくなりました。
安くて美味しいよ!是非夜も行ってみて(๑•̀ㅂ•́)و✧
味しっかりの塩麺との相性も良い。
つけ麺には、〆用のご飯が付いて来ます。麺を食べ終わったら、残った汁でおじやに出来ます。ボリューム満点です。
大盛りで普通料金なので最高っ!😀
名前 |
麺・酒処いっちょまえ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-302-6656 |
住所 |
〒981-1107 宮城県仙台市太白区東中田4丁目21−24 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

食べ物 美味しい量 小盛や半が普通の量酒 種類が多い。珍しいのもある。トイレ 店のサイズで1つは足りない気が雰囲気 座敷、テーブルがあり定食屋さん感じサービス お酒を頼むとお通しが魚1匹店員 文句なし立地 見落としやすい。気をつけて子供も連れて行ける。お子様メニュー有り。