宮城の旨味が詰まったフレンチ。
ラ フルール ド スリジエ La fleur de cerisierの特徴
宮城や東北の素材を活かしたフレンチビストロが魅力です。
自家製笹かまぼこや宮城県産ムール貝を楽しめます。
限定コース料理は品数と美味しさに大満足できる内容です。
いつも健康講座で会場をお借りしております。先日の「手の美肌ケア\u0026ふれんちランチ」では、滅多に食べられないランチメニューをいただきました!栗のスープ🌰絶品😋でした〜✨いつもありがとうございます😊
空いていたせいか、お料理もちょうど良いタイミングで出てきて静かに食事ができました。前菜の盛り合わせ、毛蟹のパスタなどどれも美味しいお料理でした。盛りがよくて良心的な料金設定です。
笹かまぼこをお店で作って出すお店を初めて体験しました。これは絶品!是非食べるべし!マッシュポテトは今まで食べたマッシュポテトで一番の美味しさでした。何でも美味しいし、飲み物も豊富で且つリーズナブルです。気楽に入れるフレンチなので、家族で、デートで、接待でとても使える知っておくべきお店です。
こじんまりしたお店。料理の金額は少し高め。だけど!満足できるくらい美味しいお酒(カクテルやワイン、ビール)と美味しい宮城県の食材を使った料理が楽しめました音符。
鴨肉最高に美味しかったです。一つ一つ店主の優しさが伝わってるくる味。自家製パンも美味しかったです。フレンチって少し手が出しにくく思っていましたが、スリジエさんの料理は、見た目も綺麗、食べて美味しいーーまた直ぐにいきたくなったので次の予約も取っちゃいました😁✨
五橋通沿いにある、タパスからパスタまで幅広いメニューに対応したビストロでありオステリアでもあるお店この日は、宮城県産ムール貝の白ワイン蒸し(980円)に、角田産 野田鴨の低温コンフィ(2890円)に、ムール貝の白ワイン蒸しの残り汁を使用したリゾットを680円で追加し、白ワインを2杯いただきました宮城県でムール貝が取れるのを知りませんでしたが、粒は小ぶりながら旨味が濃厚で激旨しかも980円とは思えないどっさり量 これ都内だったら1.5倍以上の価格しますよ。安すぎその濃厚旨味エキスで作るリゾットは、美味しい事は約束されてます。追加必須です。角田産 野田鴨の低温コンフィは、骨から身がするする解ける柔らかさ皮目がパリッと中ジューシーでこれまた激旨ワインも安旨が揃ってるし、普段遣い向きな良店です近所に欲しいお店は、こういうお店ですねおすすめです。
ディナーのコースはお得感溢れる内容でした。カツオのカルパッチョが美味しい!
2022.3週末夜初訪問店内は、お料理やお酒、オーナーシェフと常連さんの写真などが飾られ、賑やかな雰囲気でした。前菜盛り、鴨のコンフィと共に、ガージェリー・エックスエールは初めていただきました。脱アルコール白ワイン ピエール・ゼロ ブラン・ド・ブランもあり、ワイン以外にも魅力的な飲み物があって良かったです。複数人で楽しく過ごすのに向いてるお店、という印象を持ちました。
今回は予算1人5000円でコース料理をいただきました🍽どの料理も美味しくて、量もちょうど良かったです!料理に合わせて美味しいワインも飲めて…大満足のディナーになりました🥰✨.素敵なお店なので、気軽なフレンチにももちろん、記念日やデートにもおすすめです🙆♀️
名前 |
ラ フルール ド スリジエ La fleur de cerisier |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-724-7448 |
住所 |
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町1丁目15−20 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

宮城や東北の素材を活かしたこだわりのフレンチビストロです。美味しくて味が信頼出来るので、仕事で東京からのお客様が来たら、高頻度で接待で使わせてもらっています。今までお客様の反応でハズレはなし人当たり良いオーナーシェフの人柄も魅力的です。