懐かしさと景色、鯉のぼり舞う!
月ケ谷温泉村キャンプ場の特徴
鯉のぼりが元気に泳いでいる、懐かしさを感じる美しい景観です。
勝浦川の側に位置する、自然豊かなロケーションで楽しめます。
屋根付きのバーベキューサイトは使いやすく、楽しいひと時を提供します。
こどもの日🎏✨鯉のぼりが元気に泳いでました♪とても綺麗でした!グラウンディング\u0026アーシングにピッタリの場所です。キャンプ場や温泉宿もありとても良いところです。また訪れたい場所です。
周囲の景色は最高です。温泉入浴も大人550円から入浴でき、施設内も綺麗で清潔感があります。
正確に言えば、キャンプはしていません。道路を走っていると鯉のぼりが見えて、近くに行こうと細い道に入り込んだところ、キャンプ場でした。写真だけ撮ってささっと帰りました。区画された感じで良さげな感じでした。
今年も鯉のぼり泳いでます、月の宿、キャンプ村とも子供連れの方が多く来られてます少し疲れた鯉のぼりが丸まってました。
バーベキューで利用しますが凄く使いやすいです。川も真横にあるので子供連れには最適だと思います。毎年行っています。炭も売っていたり着火剤も買えるので本当に食材だけでもいけるんじゃないかなぁ。
自然豊かで景色も綺麗でした。
勝浦川の側にあって綺麗な場所です。
屋根のあるバーベキューサイトがあります。綺麗なお手洗いもあります。いろどり橋は少しだけゆらゆらして、途中にガラスの床があり、楽しめます。
月の宿からキャンプ場へ向かう。上流側はこんな感じ。時間も早かったので、少し周辺を歩いてみることにした。手作り感満点の橋が架かっている。洪水で流されたのか、部分的に真新しい。仁淀川の沈下橋はコンクリート製だが、これは木製だ。橋を渡ったところが、キャンプ場だ。町営の施設だ。BBQの設備があった。なにやら凄いものがある。今はやりのグランピング施設のようだ。河川敷なので、洪水には注意が必要だ。柿が鈴なり。管理棟。橋までやってきた。いろどり橋というそうだ。スリル満点。渡ると、当然のように揺れる。橋の中央には、床がガラス張りになった部分があった。橋の上からの眺めは、素晴らしい。対岸に渡ってきた。このあたりもきれいに整備されている。ここから引き返す。坂の上に、バンガローがある。なかなか快適そうだ。
名前 |
月ケ谷温泉村キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0885-46-0345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いつ来ても懐かしさを感じる。最高の癒やしスペースなのだ💯