椎茸御膳で心も体も癒やす。
月ケ谷温泉 月の宿の特徴
川の流れる音が心地よい、静かな場所で癒されます。
直径10センチ超えの肉厚しいたけ御膳は食べ応え抜群です。
剣山スーパー林道の起点に位置し、アウトドアを満喫できます。
文句無し!部屋も、部屋の雰囲気も、すぐ下を流れる勝浦川の眺めも、料理も、スタッフさんの対応も、そして大浴場も、全てにおいて文句無し!これまで、剣山スーパー林道に行く時にいつも気になっていた温泉ですが、来たのも、宿泊したのも初めて!でもその1回で、また来たい!って思いました!勝浦川の水音を聞きながら、そしてせせらぎを眺めながらのビールは最高!🍺😋
徳島中心部からも1時間程度。道もよくアクセスしやすかったです。昼食(あめご膳、しいたけ膳)はボリューム、味とも満足です!次回はかみカツ丼を頼みたいです。お風呂は普通でしたが、夏で汗をかいていたのでさっぱりしました。
ロケーションもお食事も、とても良かったです!チェックインの時間よりも随分早く着いてしまいましたが、無料休憩室を利用させてもらい、助かりました。皆さまの対応も、穏やかで気持ちよかったです。この質で、かなりお安い値段設定かと感じました。個人的にはもっとお支払いしたいと思う、一泊になりました。
【宿】長くやってれば痛みも出てくる。渓流沿いの静かな所です。【風呂】熱目の良い感じでした。【食事】訳ありプランだったので参考には成らないかもだけど、量的には女性の小飯くらいか。追加注文その場で出来るので助かります。【スタッフ】対応は良く感じました。
山犬嶽の帰りに、食事して温泉に入りました。食事はアメゴの塩焼き寿司、シイタケのステーキ、天ぷら番茶御膳などが、オススメです。この季節は鯉のぼりが谷に掛けられています。
今回は宿泊なしの食事と入浴での訪問でした車を降りると聞こえるのは川の流れる音とウグイスのなく声のみ ほんとに静かな場所ですお食事は椎茸の産地とあってしいたけ御膳には直径10センチ超えのしいたけが出てきますもちろん食べ応えたっぷりで、とても美味しくいただきましたこの日は土曜日のためかお客さんもレストランにたくさんいらっしゃいましたお風呂は1階と2階日替わりで男女が入れ替わるようでこの日は1階が女性でした1階の浴槽はお湯と水風呂各2つありましたやや熱めのお風呂と思いました 浴槽は少ないですがゆっくりするにはよいところと思います 入浴料金は¥650でした ドライブして、しいたけ食べてお風呂にはいって一日かけて、日帰り旅行としてゆっくりするにはちょうどよい距離だと思います。
月ヶ谷温泉は剣山スーパー林道の起点に位置する上勝町にある温泉宿です💁🏻♂️勝浦川を眺めながら温泉につかり、旬のお魚や山の幸を堪能できるお食事を楽しみ、キャンプでアウトドアを満喫…と、山里ならではの自然の癒しを存分に体験できる施設です。私は近くで野営キャンプをするときに日帰り温泉として利用しています。キャンプで疲れたあとの温泉はとても良いです。畳の休憩所もあり入浴後についうとうと眠ってしまいそうになります。売店はフロント前にあり土産などの販売があります。ご宴会や会議室のご利用はご予約制ですのでお問合せ下さいとのことでした。また近くでキャンプをするときにはお世話になります。
とても嬉しいっかたですね。どこもアレルギー食品を聞いて頂け無っかた中ここだけ先に聞いて頂けた事、そして食事もめちゃくちゃ美味しくて知り合いの友達に思わず良いよって、又行きたいです。
徳島県で一番人口が少ない町。それでいて2003年に日本初となるゼロウェスト宣言をし、ゴミの80%以上も再利用、再資源化することに成功している上勝町。そんな上勝町にある天然温泉のお宿。自慢の山の幸を地ビールや地酒でいただく。スタッフさんもとても親切。何も言うことはありません!ヾ(*’O’*)/
名前 |
月ケ谷温泉 月の宿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0885-46-0203 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

天気の関係で早く到着してしまいましたが快く早目にお部屋に案内してくれました。感謝致します。お料理はお値段の割に良いかと思います。ただ一つ気になったのはレストランの女性スタッフさんで香水か強目の化粧品の匂いが配膳の時にプンッと匂いました。食べ物を扱ってる場所で匂いはタブーだと思いました。付いてくれた若いスタッフのお姉さんは気さくに色々聞ける雰囲気で気持ち良い接遇でした。ありがとうございます。