秋田の絶品カルビ丼、心惹かれる!
韓丼 秋田中央店の特徴
夏限定の冷麺や鉄板焼定食が楽しめるお店です。
看板メニューであるカルビ丼はアッツアツで絶品です。
秋田県唯一の店舗として、スン豆腐も大人気です。
鉄板焼定食を頼みました。カルビ肉は少し硬い部分もありましたが、味付けはズバリ!好みでした。妻はハラミ丼と海鮮スン豆腐をチョイス。ハラミ肉美味し〜 海鮮スン豆腐はちょい辛な感じで後半ご飯をチョット入れて食べてました。
看板メニューのカルビ丼のタレは絶品。タレ単品で販売すればヒットするかと。スン豆腐もバラエティーに富んで複数メニュー有り。辛いのが苦手な方向けには、白海鮮がオススメ。入口付近の券売機で望みのメニューを探すのが難有り。商品が細分化され過ぎで分かりづらい。
カルビ丼(小)+海鮮スンセット1
秋田県では唯一の店舗。都内で見かけたことがありましたが、なかなか行く機会がなかったので、今回伺ってみました。■駐車場とにかく広く、他の店舗と併設されているので、満車になることは ほとんどないです。■メニュー表入口右手と、入って左手に全メニュー表がありますので、注文する前にここで選んでから入店することも可能です。■店内入口左手は、お一人様用席入口右手は、グループ席があります。■購入方法券売機にて 食券を購入し、近くのカウンターにて店員さんへ渡すシステムです。支払いは、『現金』です。見た目は、独立店舗ですが、店内はフードコートのようなシステムになります。店員さんへ食券を渡すと『呼びベルの機械』を受け取ります。■食後食べ終わったら、食器は『返却口』へ持って行きます。■その他・水はセルフ。 2ヶ所設置されております。・テーブル拭きやドレッシング、箸やその他食器などは、『商品お渡し口』の右隣に設置されております。今回は、『ラーメンスン豆腐(ホルモン)』定食を注文しました。830円(税込)ラーメンスン豆腐、白米、おしんこのセットになります。トッピングを追加することも可能でしたが、今回は特に追加しませんでした。スン豆腐は、とても熱々で直ぐに食べても美味しいですし、少し冷ましても美味しいです。先にラーメンを食べてから、鍋の中に白米を入れて食べることもできるので、お得なセットでした。ご馳走様でした。
熱々のスン豆腐はとてもおいしかったです。辛さ1増しにしましたが、もっと辛くてもいいですね。単品で頼みましたが、やはり、定食にしてごはんが欲しくなります。ユッケジャンクッパも熱々でおいしかったです。豚バラもあって食べ応えあります。店内は食券制、食べ終わった食器は自分でさげるセルフサービス制です。
東北ではまだ秋田、仙台、山形と限られた店舗しかないのでテレビで放映されても行けなかったのですが来れてよかった。(秋田では放送局がないところで紹介がありました)駐車場完備です。店舗広いですね。食券を購入してカウンターで渡してベルを渡され出来たら取りに行くセルフ式。食後も片付けて行くスタイル。フードコートでも導入できるスタイルですが、独立店舗。さっちゃんのスン豆腐美味しいです。カルビ丼とのセット、最高。お昼には混むかも知れませんが15時過ぎは閑散としていたのでゆっくり堪能できました。また来ます。そしてまた来ました。12時に来ました。雪多いと除雪もいまいちで駐車場、どこがどうなっているのかわからないですね。雪で車のバンパーとか壊れそうですよ。お昼は駐車場が埋まっている感じですが、店内で食べている人は少ないです。テイクアウトも多いようです。
土曜日お昼に来店しました。外から見るより店内は広いし綺麗でした。スン豆腐は、名古屋で食べたときよりお肉とあさりが少なくなっていました。熱々で冬には、おすすめです。
昔有楽町にあるラーメン屋さんがあった後、何度も店舗が入れ替わっている場所ですが初めて伺いました。京都の焼肉屋さんのチェーン店のようです。食券を買ってベルを渡され出来たら呼ばれて取りに行き食べた後は返却口に持って行くシステムでイオンなどと同じで気になりませんが、テーブルはそのまま次のお客さんが使用し消毒作業が有りませんのでコロナ禍で少し心配です😅石鍋で調理され最後まで熱々で頂きました❗️カルビ丼も美味しかったです。店内は広くテーブル席も一人専用席も有りゆったりと座れます若い人が多く家族連れはいなかったです。辛みが小さいお子さん向きではないのでしょうか❓️辛くないメニューも有ります。次回はラーメンに挑戦してみます🍜新国道に出る際は信号待ちの関係で常に渋滞していて中々出られないのがこの場所の難点でしょうか❓️
食券を買って、渡されたベルのブザーが鳴ったら取りに行き、食べ終わったら自分で食器を下げに行くスタイルです。最初システムがよく分からず迷いましたが食券を買うときに辛さや、量が選べます。ユッケジヤンクッパいただきましたが、熱々で美味しくいただけました。次はカルビ丼と辛さ増増でスン豆腐食べたいなぁと。※でも、たくさん頼んだらお皿下げに行くの大変かなぁと思ってしまいました。
名前 |
韓丼 秋田中央店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
018-893-3737 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初訪問なのでスンドゥブを食べようと思っていましたが、夏限定の冷麺に心変わりしちゃいました。ご飯も食べたかったのでミニカルビ丼も。冷麺はスープの酸味が強くさっぱり食べられましたが、焼いたカルビを乗っけたことで脂が浮いてしまい舌にまとわりついて少しいやでした。カルビ丼は甘めで好みでした。ご飯も美味しい。