高松市の和個室で一杯!
酒と和みと肉と野菜の特徴
片原町駅からアクセス良好な居酒屋で、お酒を楽しめます。
和の雰囲気の個室で、落ち着いた空間を提供しています。
高松市の独特な味を堪能できるメニューが魅力的です。
料理は美味しくないですが、大学生が大人数の呑み会で使うなら全然ありくらいのレベルです。コース料理の時間配分やお酒を出すスピード、店員さんの応対には不安要素があるので、会社の呑み会には使わないほうが無難です。
本当は星など付けたくないぐらいでした。年末に利用したので忘年会などで忙しかったのかもしれませんが、予約して行ったのにまず入店しても誰も対応に来ない。何度も店員さんと目が合ったのにも関わらずです。こちらから声をかけてやっと面倒くさそうに対応に来ましたが、通された部屋は個室は個室でも薄い襖を隔てた薄暗い狭い部屋です。色んな部屋の声が聞こえてきます。お鍋のコースで予約していましたが、案内された部屋に野菜がこんもり入ったお鍋がカセットコンロに乗せて粗末に置かれ、それについて何の説明もなし。飲み放題も付けていたのですが飲み物の注文にも来ず、私たちが利用した部屋には店員さんを呼ぶボタンもなくしばらくどうすべきかと悩みました。しばらくしてから「呼びましたか?」などとやって来ましたが、ボタンがないのに呼べるわけがありません。そのことを伝えると確認してきます、とのことでしたが少ししてから「この部屋にはないので、廊下に店員が居るので呼んでください」と。何でボタンがない部屋を最初に把握して説明しないのでしょうか?とりあえずお酒を注文し、きっとこの鍋も自分たちでやるんだろうと判断して、ラップを外して火で温めましたが、まぁ野菜ばっかりです。大海老などとコース名に書いていましたが普通の海老が1人1尾ずつ、魚と肉とお豆腐が1人1~2つずつ。家でお鍋した方がよっぽど良かったです。こちらもコースに偉そうに書いていた牛肉も焼いてしばらく放置されたような冷め具合。こんなものなら売りにしない方がいいです。料理を運ばれてきても説明がないので何が何やらわからない状態です。漬物の盛り合わせだけは唯一料理名(?)を言ってくれましたが、盛り合わせと言っても2種類だけでした。もう最後の料理が運ばれてくるのを待つも苦痛で、店員さんを呼び止めあと何品あるか聞くと二品と。最初の料理から数えたらあと三品あるはずなんですが、漬物を一つずつと数えている恐れがあります。せこい真似をします。あとは締めのうどんとデザートだと言われたので待たずに帰りました。もちろん、その分の値引きは出来ませんと言われましたが。後半、あちこちから「すみませーん!」と苛立った声が聞こえてきたので、ボタンがある部屋にも対応行っていないのではと思っています。長々と愚痴を書きましたが、結論、こんなところ二度と行かないし、皆さんにも被害に遭って欲しくないです。
34年間でここまで飲食店に腹が立った初めて。二度と同じ思いをしたくないので、運営会社・系列店を調べて、レビューを流布しています。たまに店の前を通りますが、入店を迷ってる人に対して、行かない方がいいと声をかけそうになるくらいです。今この店のレビューを見ている方は、低評価の多さレビューの熱量を見て驚き、その酷さを想像してると思います。ハッキリ言って訴えたいレベルの酷さです。料理、コスパ、酒、食器、提供時間、店員、衛生面、どれもが最低。逆ミシュランがあったら間違いなく五つ星です。一番嫌だったのはとんでもない不衛生さです。料理も店内も失礼かと思いますが店員の格好も。数千円払って飲食する環境でありませんでした。刺身系とモツはとてもじゃないですが口をつけれませんでした。おそらくですが、「高松 個室」でネット検索すると上位になるように、かなりの投資をしてるのだと思われます。そのため店は超低コスト、賢いやり方です。罰ゲームでもない限りリピートはしないでしょうが、いいんです。採算が合わなくなった瞬間潰すか、店名を変え、外装を変え、別業態でリニューアルオープンさせるんでしょう。▼終わりに驚かれるかもしれませんが、私がこの店に来店したのは2年前のクリスマスでした。その時は会社の忘年会u002610月に配属された私の歓迎会でした。1番可愛そうなのは幹事をしてくれた新入社員です。申し訳なさそうに5000円を回収していたのを思い出します。今更何が言いたいかというとお店への怒りは当時のまま消えていないということです。この店に高評価レビューしている方のほとんどは間接的に何らかの報酬を得ているのだと思います。そうゆう小遣い稼ぎがある事を知っています。私はそれを許したくありません。変な言い回しですが1人でも多くの人がこの店に行かないで済むことを願っております。
今レビューを見てる人は本当に、本当にやめておいた方がいいです。きっといい思いはしないです。飲み物を頼んだら40分。なに、ジンジャエール生姜から作ってんの?生ビールもハイボールもコップ半分くらいしか入ってないし、料理は9品と聞いて、蓋を開けたら7品。お会計はきっちり満額。そりゃ儲けますわな。お客さん100人にホールスタッフ1人くらい。人件費も抑えて、流石です。高松中でここしか空いてない状況となっても二度と行かないと確信できるお店。8年間幹事をしてますが、飲み会の後に参加者全員に謝ったのは初めてです。
あまりオススメ出来ません。冷たいお料理はぬるく、熱々のお料理は冷たい。全体に塩辛いです。
ごはんはおいしくなかった。ピンポン押しても店員さん来ない😓でも、来てくれた店員さんはカワイィ。
高松市に行ったときに入りましたが、和の雰囲気の個室が気に入りました。子連れでも歓迎してくれたのが嬉しかった!コースの1品1品の料理は少ないかな?と思いきや、次々出てくるのでお腹いっぱいになりました。
お得にクーポンでいきましたが、4500円は高すぎる料理と質でした。あれがクーポンなしで、5000円以上するら、ぼったくりです。2000円だしても食べたくない。クーポンのお品書きには、お腹一杯になる感じでしたが、3人で刺身とか小料理がすべて一個ずつ。刺身は三種類が一切れずつ。びっくりです。一人一人に小料理がついているのかと思ったら、三人で一個。料理も店の雰囲気もクーポンの写真とは違う。まれに見る酷さでした。騙された感じで、とっても損した気分。クーポンで行く店は本当にはずれが多い。見事に。店員もバイトで教育不足だね。忘年会の稼ぎ時にお客様にたいしてこれでは詐欺っぽい。二度といきません。
誇大広告です。史上最強お客に不親切なお店。忘年会シーズンにセコイ事をする店はロクな店じゃない。詐欺に等しい。二度といかない。見たくもない。
名前 |
酒と和みと肉と野菜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒760-0051 香川県高松市南新町1−4 富田ビル 1F |
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

行くな。この投稿を見た方は絶対行かない事を進めます。あなたの大切なお金と時間をわざわざ無駄にする必要はありません。食べれる物は出ます。しかしわざわざお金を出して食べるような物は出てきません。いくらは、いくら色にコーティングされた膜の中に透明のゼラチンが入っている何かでした。鍋は水族館のふれあいコーナーの臭いを薄くしたものが一番近い印象です。コースの途中でお金を払ってでも帰りたいと思い、帰った店は今回が初めてです。