古民家で楽しむ家族の絆。
暮らしの宿 てまり「おいとま」の特徴
親子3世代で楽しめる、心温まる家族サービスが魅力です。
クリスマスイベントも楽しめ、古民家をリノベーションした宿です。
車2台駐車可能で、便利な立地ながらも静かにくつろげます。
クリスマスイベントで孫達3家族で泊まりました。自宅から30分の距離ですが。一軒家なので、かなり寒いだろうと、覚悟していましたが、暖房を効かせてくれてて、玄関から廊下まで、あったかかったです。二階のキッズコーナーでは、孫達が大はしゃぎ! ベッドは、小さい孫も寝るので、くっつけてもらったり、駐車場のご配慮もしていただきました。夜は、たまたまアイビースクエアでクリスマスマーケットを開催していたので、テイクアウトしました。朝ごはんは、美味しい卵かけご飯で、みんなおかわり!また、小物なやシャンプーリンスとか、あるブランドで統一され、素敵な香りが漂い、真似したくなりました。ただ、身長が高い娘婿たちは、何度か頭をぶつけそうになりました。古民家だから、それもいい体験です。道路沿いなので、夜間は気になり寝付けなかった者も居ますが、耳栓を置いて下さってたようで、それ以上を求めるのは難しいと思います。孫10歳、5歳、3歳 大人6名、それぞれが、感動するくらい、細部にわたり、お心遣いを感じるお宿でした。とにかく、お子様連れでの倉敷旅行には ぜひ勧めしたいです。⭐︎洗面所でお化粧をするとき、少し暗かったので、何かもうひとつ光源あればいいかと思います。⭐︎ ワイングラスを洗っていたとき、手が滑り、割ってしまいました。ごめんなさい。⭐︎お風呂の床、ふわふわしてて、感動しました。
去年の4月にも、同じグループで使わせていただき、良かったので今回も利用させていただきました。楽しく、快適に過ごさせていただきました。ありがとうございます。入り口の暖簾、中の照明がかわいくておしゃれ。備品が上等で快適。清潔でお布団ふかふか。子どもへの気遣いにほっこり。美観堂さんでの対応も丁寧で親切。また倉敷に行くことがあればぜひおせわになりたいです。入り口扉の内側からのロック解除がちょっとしにくかったです。宿泊案内ファイルのレストランガイドのピザ屋さんの開店時間が違っていました。17時とありましたが18時でした。あとお詫び。宿に入った時、タブレットでチェックイン入力しなくて、チェックアウトの入力ができませんでした。宿のボールペンを自分のと間違えて持って帰ってしまいました。ごめんなさい。
倉敷に滞在するなら、この場所ならではの宿に泊まりたいと思い「おいとま」を選ばせていただきました。普段暮している東京から、少し時間をかけて訪ねる場所なので、自分たちだけのプライベート空間でできるか限りのんびりと過ごしたいと考えていたので、一棟貸というスタイルも、セルフチェックイン・チェックアウトもありがたく、不便なことはひとつもありませんでした。古民家を新旧織り交ぜながら心地よく改装した部屋のなかに、民芸品小物や装飾品があることで、非日常を味わうこともでき、旅の厚みがぐっと増す滞在ができました。ありがとうございました!
大満足のお宿でした!スタッフの方の笑顔と優しく丁寧なご対応が心地よく、清潔感があり、ほっこりとできる空間、可愛らしい照明もステキな落ち着けるお宿で、美観地区にもアイビースクエアにも近くてとても便利でした。学生時代の友人グループ9人が数十年ぶりに全員集まり宿泊したのですが一棟貸しの施設のおかげで気兼ねなく楽しいおしゃべりを満喫することが出来、大人9人でもゆっくりとくつろぐことが出来ました。用意して頂いていたコーヒーやほうじ茶も美味しくアメニティも充実していて快適に過ごすことが出来ました!皆の気づいたことをまとめてみました。・全部の窓にカーテン(できれば防音)があるといいなと思いました。特に玄関横のガラス扉は、夜障子を閉めていても居間にいる人のシルエットが外から丸見えなので心もとなく。・全体的に部屋の照明が暗めなのでどこか1ヶ所でいいので明るい照明のところがあるといいなと思いました。(お化粧がしにくい・・・)もしあれば嬉しい!・紅茶・2階にも洗面所・もう少し厚みのあるマットレス(お布団)・「おいとま」にも倉敷らしいおしゃれなパジャマ・くるくるドライヤー・朝と夜用に歯磨きセットがひとり2つかもう少し大きな歯磨き粉・人数が多かったので電動のコーヒーミルやコーヒーメーカーもあれば・・・この度はステキなお宿のおかげでとても楽しい時間を過ごすことが出来、思い出深い旅行になりました。また機会があれば是非利用したいと思います。ありがとうございました。
女子4名で宿泊車2台駐車可能車があれば立地が便利で良い玄関前が22号線の為交通量が思ったより多く1.2階共音がうるさく気になった道路側は防音があればグレードアップすると思った物干しもあり洗濯機キッチントイレも2箇所で一泊ではもったいなかった卵かけご飯もとても美味しかった。
友人親子と泊まりました。子供用のおもちゃやウェルカムギフト、朝食、コーヒーミル、周辺のお食事所情報などきめ細やかなサービスで大変居心地良く過ごすことができました。リノベ物件だと、暑さ寒さ対策が難しいのですが、全部屋に冷暖房完備で、とても暑い日でしたが、快適でした。朝食の卵かけご飯は有隣庵さんと同じもので、黄ニラ醤油をかけていただきました。友人は感動してお代わりしていました。また大人数で泊まる際はぜひ利用させていただきたいです!※美観堂さんで1本3000円で販売されている桃ジュースのプレゼントもありました!
古民家をリノベーションした一棟貸しの宿。2階には小さい子どもが遊ぶスペースや、大人の読書コーナーもあります。ベッドの部屋もあり、ちょっとした実家気分で過ごせます。美観地区は目の前。キッチンも充実です。
古民家です。実際に中に入ると綺麗で2階には寝室と子供部屋があります。お風呂もとても綺麗です。
素晴らしい場所!素晴らしいホストと素晴らしい施設。(原文)Wonderful place!!Great host and great facility.
名前 |
暮らしの宿 てまり「おいとま」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-527-6338 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

親子3世代で人数多くご迷惑をお掛けしましたが、スタッフ皆様に丁寧にご対応いただき良い家族サービスができました。綺麗なお宿で美観地区に近く最高でした。また泊まりたいと思います。