函館名物!
ラーメン高橋屋の特徴
函館で評判の味噌ラーメンは、濃厚なニンニクの風味が楽しめます。
週替わりのスープは鶏ガラや豚骨で、初めての味も楽しめるお店です。
漁火通りに面した店内から津軽海峡が見渡せ、特別な雰囲気です。
13年ぶりの函館。高橋屋さんに食べに行きました。その日によって鶏ガラ、とんこつとスープが違うのは当時と同じ。今日はとんこつスープだったので、味噌ラーメンのネギ増しをいただきました。スープと麺の絡み具合がよく、そこに白髪ネギと刻みチャーシューが交ざり、とても美味しかったです。スープが熱々なのは昔と同じでしたね(笑)。次は鶏ガラスープの日に行きたいですね。
味噌ラーメン970円+小ライス140円今回はとんこつでした。かなり美味かった。味噌の風味と玉子ちぢれ麺の相性が抜群。スープ飲み干す勢いでした。大満足。
函館旅行で伺いました。空港から宿泊先のホテルへ向かう際にたまたま見つけたお店でした。駐車場に止まっている車のナンバーや客層からして地元の方がほとんどだったように思います。普段味噌ラーメン食べる事ないんですがお店のオススメだったのでチャレンジ。味噌ラーメンってこんなに奥深いんだと初めて知りました。味噌スープに背脂を落としてて塩分だけではなくコクがありました。北海道はなんと言っても麺!こちらのお店も弾力の強いちぢれで味も食感もとても美味でした。連れの頼んだ塩は、塩気に海鮮の臭みが、、と言ってました。こちらのお店に伺うならまずは味噌をオススメします。#北海道 #函館観光 #函館グルメ #函館ラーメン #ラーメン #味噌ラーメン #塩ラーメン #ラーメン高橋屋 #背脂 #北海道ラーメン #地元民が行くラーメン屋。
週替わりでベースのスープが変わるお店だと口コミを見て訪問。開店11時に訪問も先客は7名。味噌ラーメンの食券を買い、カウンターへ。5分程で着丼です。まずはスープを一口?激うま!驚きの味!札幌のすみれ、彩未など色々食べたが別格な旨さ!縮れ麺との相性も抜群!11時から15時までしか営業してない意味がわかる。次から次へとお客さんが来ます。今まで食べた味噌ラーメンで1番旨いお店ですね!函館に来たらこのラーメン食べないとダメですね!
とんこつスープ味噌ラーメン ¥900味玉 ¥60✍🏾スープが最後まで熱々で良かった!味も👌🏾👌🏾👌🏾とんこつとトリガラスープの日があるみたいなので次はトリガラの味噌ラーメン食べてみたいな🤤
2022/10/11 2回目の来訪です。本日は味噌ラーメン+小ライス1
函館で特に味噌が評判のラーメン屋さん。週替わりのスープというチャレンジをしながらも、高いクオリティが保たれていることに、お店の矜持を感じます。味そのものに病みつきになるような美味しさです♡
どれも、美味しいラーメンでした、家族で味のシェア出来るので、一度に三度美味しい思いが出来ます。スープが無くなり次第営業終了するので、お早めの来店お勧めです。
味噌頂きました、今日は鶏ガラスープ。麺は固めスープは熱く食べ終わるまで冷めないです。少食の人には丁度いい量、もう少し欲しい人はサイドメニュー追加したほうがいいです。ただ混み合うお昼どきは30分近く待たされます、美味しいですが待ち時間で泣く泣く−1
名前 |
ラーメン高橋屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-27-3313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とん塩ラーメン+チャーシュー久しぶりの高橋屋まずはスープが 美味し!麺は 中太〜太 少しちぢれで 最高くせになるラーメンです。