新鮮ネタとおばんざい、函館の隠れ家。
はる鮨の特徴
地元の新鮮なネタを使ったお寿司が美味しいお店です。
おばんざいと寿司を楽しめる居心地の良い隠れ家的な店です。
予約がベターな、アットホームな雰囲気のお寿司屋さんです。
ネタは地元の新鮮な物を使って美味しかったがシャリの握り具合がいまいち。シャリの底に指の形が付いていて違和感があったのと少し固めに感じました。当日メニューで寿司以外にも色々食べさせて頂き満足させて頂きました✨
Google mapでホテル近くの寿司屋を探してこちらに辿り着きました。当日予約でしたが、運良く空き次第入れますとの事。口コミにもある通り、地元の方でいつもいっぱいのようです。ネタはどれも新鮮で美味しく、コスパもとても良かったです。蟹とイクラは特に美味しく、他の握りも口の中でふわっと解ける感じのシャリもすごく好みで、お醤油も美味しかった。かれいの焼き物も脂が載っていて、とても美味しかった。店主の気さくな心遣いや、地元の方の楽しそうな話し声に癒されました。近くにあれば月いちで通いたいお店です。ごちそうさまでした。
食事もおしゃべりも心地よいお店。1人でうかがいましたが、大将もカウンターのお客さんたちも気さくで、1人でも気がねなく函館の味を楽しめました。旅先でこういうお店に出会えるのは本当にうれしい。一気に函館が好きになりました。
外見はお店??みたいに街灯ないし暖簾もないけど中に入ったら、滅茶苦茶アットホームな感じで、常連さんしかいない雰囲気ですが、店主の人柄がめっちゃいいです‼️お寿司はマジで美味い🤤 地魚や店主が漬けたいくらなどがあり新鮮かつ美味しい!個人的には毛ガニが美味すぎてずっと頼んでた‼️函館は年1で訪れるから来年また来ます👋予約しないと入れん😭
営業中でも外部の照明はついておらず、暖簾はかかっていない。店内はカウンター6席、4人テーブル1台。これだけ聞けば入りにくいさ極まりない店。規模からも予約は必須。しかし勇気を出して入れば超絶コストパフォーマンス高い至福の気分にさせてくれる結果が待っている。肝心の寿司屋としてネタは豊富で魚介以外に手作り惣菜も数品用意しており居酒屋感覚で利用出来る事も魅力の一つ。独り使いも出来るので出張者にもおすすめ。
雰囲気もよくとても美味しかったです。子連れだと少し気を遣うかもしれません。ただ、ネタなどはとても良かったので、いい思い出になりました。いつかまた伺いたいです。
函館でお世話になりました。とても美味しいお魚をいただきました。友人におすすめしたいお店です。
隠れ家的なお寿司屋さんです!大将は、偉そうな客は嫌いだとおもいます。誰でも入店させない感じが良いですね!
シャリの大きさ、空気量、ネタのカタチ、バランス、大好きなお店。気さくな大将との会話も楽しい。ネタケースの横にはおばんざいコーナー。これまたどれも旨い。
名前 |
はる鮨 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-22-8655 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

刺身やお寿司は美味しいです!お店の雰囲気は店内は狭くて常連さんばかり、一見さんお断り!って雰囲気です。メニュー表示がなくて、何を頼んでいいのかわからない。 最初は知り合いに連れて行ってもらうのがいいと思う。、