名もなきたこ焼き屋、激安で味一級!
たこ焼の特徴
動物園前駅から徒歩6〜8分、アクセス良好な立地です。
たこ焼きは熱々で外はカリッ、中はトロトロな美味しさが魅力です。
こげたたこ焼きを待っていると、サービスで無料でもらえました。
〒557-0002 大阪府大阪市西成区太子2丁目1−39地下鉄、動物園前駅から南に歩いて6〜8分ぐらいにお店があります。こちらは、お店の看板、店名がない西成では有名な、たこ焼き屋さんになります。たこ焼き(全て税込み価格)8個300円12個400円16個600円18個650円になります♬おでんは1品100円で販売しています♬凄くお安いです♬今回は、たこ焼き8個で税込み価格300円を注文しました♬店頭でおでんも販売していますね♬おばぁちゃんがたこ焼きを一生懸命に焼いて作ってくれました♬食べやすい様に爪楊枝を4本付けて頂きました♬お味の方は家庭で作るたこ焼きで庶民的なお味です♬質素なお味です♬少し粉っぽさも残っていますが、この西成で食べる事に価値があると思います♬西成の街は人々が笑顔になり人々が打ち解け合う街です♬このたこ焼き1つで人々の繋がりが出来る、そんな街なのです♬お隣のお店「どて焼き成り屋」さんがありますが、外で食べているお客さんとお話が出来たりして楽しい時間を過ごさせて頂きました♬これぞ西成と言う街で素晴らしい街だと思います♬
チューハイを買ってたこ焼きで昼飲み♪♪★たこやき 12個 400円込わ、わ、わ、安いっΣ(・ω・ノ)ノ熱々~外ちょいカリ中トロトロ美味しかったです(*´`*)(2023/4)
はしご2軒目はこちらへ😄You Tubeみて食べたいなとリサーチしてた名もなきたこ焼き屋さん😁You Tubeではおばあちゃんが一人でやってるのでおばあちゃんと話したいと思ってましたが…別の方がいておばあちゃんと話せず🥺8個300円を注文しました。これまた安いですよね😀あっ、たこちゃんと入ってましたよ👍食感は粉がしっかりしてるので粉っぽくはないけど、粉を食べてる感がありました。私は好きなたこ焼きだったので満足です。たこ焼きいがいにもおでんにお漬物とパックに入った物も売られていました。寒い冬にはあのおでん絶対美味しそうだし食べてみたいです😚
こういうさ、やっすいたこ焼きを求めて大阪にきた。中がトロトロでおいしかった。荒稼ぎしてるたっかいたこ焼き屋に負けないでくれー。
店主の女性が高齢で、最近はあまり店頭に立たない。バイト男性が焼いたタコ焼きは店主のタコ焼きに遠く及ばない。★3店主が焼いたタコ焼きは中がトロトロでアツアツで美味しい。★4カウンター(2席のみ)で熱々を頂くのが良い。サービス、コスパ良し。
2022年3月8日15時頃来店。たこ焼き8個250円、おでん1個80円と格安の店。おでん3個買ったら常連らしいオッちゃんにたこ焼き8個入りを2パック奢ってもらいました♪おでんもたこ焼きも美味しかった〜!
おばあちゃんときさくなお兄さんが営業されています。8個200円は今どきかなりの安さ。それでソース、外のパリパリの中のしっとり感。大事なところは抑えています。タコも入っています。
気の良いおばあちゃんと、手伝いに来ているこれまた気の良いおっちゃんおばちゃんが焼いてくれる美味しいたこ焼き屋さんです。8個200円でこのクオリティはすごいですね。外はカリカリではありませんが、ふわふわです。大玉で8個でお腹いっぱいになっちゃいます。カウンターに並んでいる玉子焼き(150円)がやたらと美味しそうなので合わせていただきました。たこ焼きと玉子焼き買っても350円やっすい!良い店だ〜
ごちそうさまでしたー。
| 名前 |
たこ焼 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ここは近所なので良く買いに行きます。私はカリカリが好きなので端にある売れ残りのをお願いしたらこんなん売り物にならんって一杯オマケを頂きました。また夏の暑い日はジュースまでオマケして頂いた事もあります。ここは西成の雰囲気と人情を味わえるお店です。おばちゃんにはこれからも末長く元気で続けていただいたいものです。乱文失礼しました。