函館の美味しい魚で、心和む夜。
函館やきとり居酒屋 宝来東屋 Hakodate yakitori izakaya horai azumayaの特徴
居酒屋は創作居酒屋に生まれ変わり、落ち着ける雰囲気が魅力です。
ホッケの刺身や南蛮えびなど、魚料理がとても美味しいお店です。
若い好青年が一人で運営する居酒屋で、腕前は確かです。
若い好青年のワンオペ居酒屋、と思ってあなどるなかれ、腕はたしかで料理はどれもとても美味い。値段もリーズナブルだし、とてもいい店だと思いますよ。
コース飲み放付きで4000円。お刺身や鍋、焼き鳥(とり、豚)サラダ、ザンギ、〆のアイスなどかなりコスパがよくリーズナブルです。鍋はサンラータンのように酸味があり唐辛子たっぷりのオリジナル。辛味や酸味が苦手なわたしには合わなかった。ここのビールはラガーで嬉しかった!函館市では珍しいと思います。刺身は新鮮で種類も多かったです。店員さんの対応が丁寧で好感が持てます。
函館西武地区バルの後に行きました。腹ペコではないのに、焼き鳥も刺身も美味しく頂きました。お隣さんの卵焼きがとても美味しそうだったので、次回食べたいです。
ほっけの刺身、とても美味しかった!焼き鳥はやっぱり、豚バラが好き!
南蛮えびがおいし。時期柄日本酒売切多いのは致し方ないか。
住宅街の居酒屋さんという感じで落ち着けました。今度はお魚を頂きたいです。
特段なにかに特化した居酒屋ではない。大衆居酒屋。瓶ビール720円。大衆居酒屋、地域に根差した居酒屋違うん?全て値段高い。イカのごろ合え?ちゃんちゃん焼き?はキャベツの芯がたっぷりと入ってて食えた物じゃない。食べれない物ではないが客商売として芯は取り除くのがマストだろ。これでは受け入れられないだろう。
活ツブ頼んだら肝が付いててめっちゃ美味い😋あと、シビ辛イカポッポが美味かった🦑ビールはキリンラガーの生でこれまた最高。
安いし味付けもしっかりしたお店です😌
名前 |
函館やきとり居酒屋 宝来東屋 Hakodate yakitori izakaya horai azumaya |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-76-2193 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

家族旅行で美味しい居酒屋を探して来ました。店主の誠実さを感じますし、ホッケ、だしまき玉子、つぶ刺し、つくねや焼き鳥、味のしっかりついたザンギも美味しくて、写メ撮るの忘れちゃうくらいでオススメです。