神戸さんちかの隠れ名店、餃子の旨み!
紅葉園の特徴
餃子の皮はパリっとカリカリ、反対側はモチっとしっとりして美味しいです。
中国の方が作る本格的な餃子で、絶品の味わいを楽しめます。
さんプラザ地下の隠れ家中華で、リピートしたくなるメニューが揃っています。
こじんまりとしたお店ですが中国の方が作っておられとても美味しかったです。リピします!上海焼きそばとトマトと卵の炒め物をいただきました。
焼き餃子をいただきました。餃子は丸くて独特なフォルムをしています。皮は厚めで餡は肉肉しいっいうかほとんど肉です。焦げ目の部分がカリッとしているのも良い。一口食べると中から肉汁が沁み出してきます。知らずに一気に口の中に運ぶと火傷するかもしれません。肉汁が出てくるのでタレは少なめが良いかもしれません。とても美味しかったです。今度は他の餃子にもチャレンジしてみたいです。
さんプラザ地下の飲食店街にある餃子を中心とした中華料理屋です。金曜の20時前に伺うと、運良く席が空いていました。店内はお世辞にも綺麗ではなく、エアコンもないようで扇風機がフル稼働しており、東南アジアの昔ながらの食堂のような雰囲気で、個人的にはとても好きです。今回は餃子をしっかりと食べたく、焼餃子、にら餃子、水餃子をオーダーしました。いずれの餃子も皮が分厚く、焼餃子はカリカリ、水餃子はフワフワ食感で良い味わいです。焼餃子と水餃子はニラやニンニクは入っておらず、豚まんの餡のような優しい味わいで、皮との相性が最高です。ニラ餃子はニラと卵が中に入っており、一般的な餃子とは異なりますが美味しいですね。また伺いたいと思います。
女将さん?がお店で包んでいる餃子。手作りのモチモチの皮に、たっぷり詰まった餡。こんがり焼かれた餃子にタレを染ませてパクリ。カリッと、ジュワッと、モチッと。テーブルに置いてあるにんにく醤油も味変で。餃子だけで、しっかり満腹になりました。次は、蒸し餃子と、水餃子も食べてみたいです。再訪おやつに、蒸し餃子と焼き餃子。
豚まんが食べたくなって、google mapで駅近で検索して、この店を選びました。小籠包、大根餃子、豚まんを注文。店内もう一組いましたが、適度な待ち時間ののち、餃子、小籠包、豚まんの順に出て来ました。どれも熱々、豚まんはジューシーで小籠包はぷりぷりしてて食感も楽しめました。どの料理もとても美味しかったです。次の日に神戸マラソンが控えてたのでアルコールは我慢しましたが、ビールと一緒にいただければ、他のメニューも軽く平らげられそうでした。喫煙可能なので絶対不可の人はお気をつけ下さい。評価の減点はそのせいです。料理は最高と思います。
すごくおいしいです。わたしは、香港・中国長期滞在からの帰国者です。餃子は北方系の餃子で、本来はご当地には焼き餃子は、むかしはなかったと思います。本来は水餃子。日本でお店をされる中、中心が焼き餃子になったと思われます。もちもちした厚手の皮を食べるのが本式で、ご飯の代わりでもあります。小麦文化圏ですね。水餃子を最初にいただきましたが、あまりの懐かしさにお写真を撮ることを忘れてぱくつきました。トマトとたまごの炒め物も、本場そのものです。なかなか日本で再現されているお店はないものです。上海焼きそば、いただきました。これもキャベツがたっぷりはいっているところは日本に合わせて、日本のお好み焼きやさんの焼きそばの流れを取り入れておられると思いますが、基本の麺とお味が立派な上海焼きそばです。ある意味、日本化しているので、本場のより食べやすいかもしれません。本場のはそうお野菜がたっぷりは入っていないものです。最後においしかったから焼き餃子も注文しました。とてもおいしくいただけました。また来たいと思いました。月曜日の午後1時ごろ、お伺いしましたが、年配の女性集団(6〜7人)がテーブルを囲む他は、空いていました。
良厳。観光客の立場だと評価に悩む場所です。焼き餃(450円)、水餃子(450円)、蒸し餃子(550円)何れも味は悪くないけど価格は微妙だし再訪したい程の印象がないです。ピータン(290円)は黄身が少し柔らか目u0026このボリュームなので、、、
クチコミ通りとても美味しかった!大根餃子と上海餃子オススメです。今度は蒸し餃子も食べてみたい。お店の方もフレンドリーでした。
チャーハン水餃子セットと焼き餃子。チャーハンと焼き餃子は美味い。水餃子は美味いとは思わなかった。
名前 |
紅葉園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-321-3828 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

餃子が大好きなのでいろんな餃子専門店や、全国の取り寄せ餃子を食べてますけど、個人的にここの餃子がダントツで美味いと思います。皮はもちもち、焼き餃子は更に一面だけパリパリにしてて食感最高。餡はめちゃくちゃ美味い。自家製のタレもヤバい。有名店では無さそうなのでいつもすぐ食べれるのも最高。コスパも高い。最強餃子。