脇町の宝くじで運試し!
マルナカ 脇町店の特徴
お土産コーナーは良く精選されていて、特別感があります。
スーパー内には本屋やダイソー、ゲームセンターも揃っています。
生鮮食品が新鮮で、特にお総菜が美味しいと評判です。
一番の、お気にいりの宝くじ売り場です、昔から徳島に、あそびに行くと、帰りにたまに、こちらに寄っていました、私は、宝くじフアンなので、脇町にいくと、こちらの、売り場で購入するのが楽しみです、今回久しぶり購入して帰宅しました久しぶり驚きましたわやっぱり私は、脇町のマルナカの売り場かお気にいりの場所です、買い物もパンもおいしいですよ、今回ビックリしました帰宅すぐスクラッチ削ると、1万円が当って増した後、1000がよんまい当ってました、うれしかっですやっぱり徳島は、遊びに行くの大好きな脇町のマルナカは、大好きな場所です、宝くじフアンの私は、昔からこちらの売り場が大好きです、
郷里のスーパー帰省中に何度か訪問する食材豊富、酒類豊富で見て回るのも楽しい。
こちらの店舗は本当によく利用します。量販店フロアはあまり使わないのですが、2Fのフードコードはその存在そのものがとてもありがたいです。近くを通ったときはランチから休憩までかなりの高確率でご利用させていただいております。何を頼んでもとても美味しいですね。唐揚げとアイスクリームがお気に入りです。では何故★4、つまり満点ではないか。フードコートの手前に存在するdocomoの出張キャリアショップです。私がdocomoというメーカーに対して強い不信感を持つ要素の一つになっています。そこに在るだけならまだしも、食事に立ち寄った際にしょっちゅう声をかけてきます。私も家族もauのユーザーなのでお話をする理由がありませんが、毎回断るのが苦痛です。意図的に遠回り、つまりプライズコーナー側を回ることさえあります。アレさえなければ、と強く思ってしまいます。
二階建ての立派なスーパーです。
イオン系なんですね~♪神奈川では見ないお菓子&アイスクリーム購入しました。
品揃えはいいですが、駐車場が平面で雨の日には遠くしかあいてないので大変!!いつも車椅子の駐車場に元気な人が停めまくってるので家の母は、足が不自由なのでシルバーカーを押すのですが、遠くに停めると降りてこれません。 せめて車椅子専用の誘導のガードマンの方がいてほしい!逆走車も多いです!
品揃えもよく、割引も早い時間からやってる気がします。近くでは有りませんが通る度に寄ってしまいます。駐車場も大きくて停めやすいです。
フードコートはオーナーズが使えるか、分からなかったです。他店であるオーナーズに対して表記はなかったです。徳島ラーメンがあったのが気になりました。
お土産コーナーは良く精選されている。下手な道の駅より選び易く、徳島の魅力がコンパクトにつまっていると思う。駐車場マナーが改善されるようにお店側から促して欲しい。
| 名前 |
マルナカ 脇町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0883-55-0011 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
脇町ではここに行けば何でも揃う。