神戸名物ソバ飯と驚きの大きさ!
凡 元町本店の特徴
ソースが薄めで美味しいお好み焼きが楽しめる。
メガ生ビール290円でハッピーアワーを堪能できる。
関西では珍しいモンジャ焼きも楽しめるお店です。
『凡 元町本店(月17:00〜00:00 L.O. 23:30 火〜土11:30〜00:00L.O. 23:30 日・祝日11:30〜23:00L.O. 22:30)OPEN』にて【ソバメシ(979円)】を注文した、食べた。見た目は、目玉焼きに鰹節、紅しょうがパラパラ乗せたソバメシです。皿ではなく、直接焼いた鉄板へ乗せて炙りながら食べます。味は、まいうー!です。関東で食べると、ソース味が濃いですが、ここは少しあっさり目かも?時間が経つとソースがお焦げになり香ばしく、更に酒が進みます?(笑)
特に予約もせず平日夜に訪問。何を頼んでも美味しいしお安い!※タブレット端末オーダー★4.82024.10.17
ランチ会で利用お好み焼きなら飲みますwwwハッピーアワーでビールが安く、生ビール290円メガ生ビール490円なので、メガ生ビールを注文つまみにとんぺい焼き759円モダン焼き869円焼きそば759円大葉トッピング100円ビールの次は焼酎炭酸割り429円席も多く、座敷も有り、いい感じ料理も美味しく、接客もよく、ええお店ですwご馳走様でした*(^o^)/*
長年愛されてきた感がにじみ出た素敵なお店です。19:30から2時間ほど滞在していましたが、ずーーっとお客さんでいっぱいで活気がありました。焼きうどんとミックスお好み焼きを頼みました。ベースの注文にプラス好きな具が足せるシステムみたいです。焼きうどんをそのままで頼んだら、豚肉が入ってないけど良いですか?とあとで確認にわざわざ店員さんが来てくれました。後のクレーム対策なのだろうと思いつつ、丁寧だなとも感じました。焼きうどんもお好み焼きもSOURCEで味付けはされていますが好みで辛口甘口のソースやマヨネーズが足せるようになってるのも嬉しかったです。ボリュームもあるけど食べきってもお腹が重たくならない、バランスのいいお好み焼きが食べられますよ!おすすめです。
タッチパネルのメニューを見ながらオーダーします!お好み焼きのトッピングは、選びやすく値段が計算しやすかったです。ソース、マヨネーズ、青海苔などは各テーブル毎にセッティングされて味変はお気軽に✨人気No.3 豚ちーず餅玉はチーズとても美味しいです!
安くて美味い。腹一杯食べれる。お好み焼き屋だけど鉄板焼きも充実。ホルモン嫌いでもホルモン焼きは必須、美味い。何頼んでも美味い😋かなり賑わってるので飲み食べ放題は予約必須。
神戸名物が食べれる居酒屋さん!!価格帯もリーズナブルで、観光で来た際にも良いですね!!
豚トロしそチーズがおすすめです。ボリュームがあり、一人で2枚いけるかな?とねきスジお好み焼きも頼みましたが、腹パンパンになってしまいました。味は非常に良いです。店員のお姉さんも優しい感じの良い方でした。
中華街近くの商店街へ。上を見るとたまたま「明石焼き」の文字が目に入り、勢いで入ってみました。2階なので、エレベーターか、階段を使って上がります。入り口は少々変わっており、入ってすぐが厨房丸見えで、その横を通って席へ案内されます。初入店だったので雰囲気的に不安を少々感じてしまいましたが、店内へ案内されると鉄板焼きのお店、という感じで、机には鉄板が備え付けられており、壁にはおすすめのメニューや新メニューなどが書いてありました。今回はオムそばと明石焼き、写真を撮り忘れたんですがタコのガーリック炒めを注文しました。厨房で作ったものを机の鉄板に持ってきてくれるスタイルです。味はどれもとても美味しかったです。ただ注意点は、粉ものの注文の際はベースを選択した後、トッピングを選ばないと何も具が入っていないとのことです。今回、オムそばを注文した際、トッピングを選んでいなかったので、店員さんが確認をしに来てくれて知りました。(注文は基本タッチパネルです)なので、オムそばにトッピングで豚、キムチ、卵を追加でお願いしました。卵トッピングだと焼きそばを卵で包んだ上に目玉焼きが乗ってきました。味は美味しかったので、また行ってみようと思います。
名前 |
凡 元町本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-332-2036 |
住所 |
〒650-0022 兵庫県神戸市中央区中央区元町通3丁目9−23 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ソバ飯は長田エリアの食いものですが、近年は元町・三宮界わいでも市民権を得て久しい。鉄板のテーブルで喰うことができ、喫煙可能。長っ尻したくなる店。