美馬市脇町で味わうボリューム朝食。
ビジネスホテルマツカの特徴
美馬市脇町の玄関口に位置し、周囲には多くの飲食店が揃っています。
マツカの朝ごはんはボリューム満点で、和洋食の選択が可能です。
清掃が行き届いており、非常に綺麗でモダンな雰囲気のビジネスホテルです。
スタッフの対応も良かったです。部屋のエアコンが霧ヶ峰の高級グレードで良く、ベッドも寝心地よかったです。また機会があれば是非利用したいです。
可もなく不可もなく。内装はリノベーションされており比較的綺麗です。徒歩圏内に店舗があり食事には困りません。エアコンをオンオフした際の異音が凄い。
室内古さは感じますが、キレイに清掃がされており、快適に過ごさせて頂きました。唯一、換気扇の音が若干うるさかったように感じました。スタッフの方々の接客も良かったです。また朝食が和と洋チェックイン時に選択出来、私は和を選択したのですが、ボリュームたっぷりで味も美味しかったです。剣山に登る際はまた利用させて頂きたいと思います。
マツカの朝ごはんはボリュームがスゴいとの前評判を聞き、どんな感じなのか楽しみにして来ましたが、確かに多いです。量というより品数が多いんです。和と洋どちらもいただきましたが、なかなかのボリューム。沢山食べられない方は、和食でご飯半分にしてもらえば良いかもしれません。ご飯無しだと生卵が使い道なくなるので少しでもあったほうが嬉しいです。毎日食べててもメニューは変わりますので飽きずに美味しくいただけると思います。
無計画の旅行の途中で利用しました。当日の夕方、楽天トラベルで素泊まりで予約、喫煙部屋でしたが臭いは気になりませんでした。フロントはリニューアルされていて今風ですが部屋古い間取と水回りです。でも清潔感はありました。飲食店も近くリーズナブルで便利だと思います。コンビニは少し歩きます。
入るとロビーには薪ストーブがありオシャレ感あります、自分が泊まった部屋は狭め、バスタブはなくシャワールームのみ、駐車場は無料、この辺りは宿泊施設も少ないので寝るだけなので安くていいですね。
和室でしたが一目見たときに「こんなに広い部屋を一人で借りていいの?」と感じました。安かったので我慢せねばならない部分も多いのかなと覚悟してましたが、ほとんど問題なしですね。 リニューアルしたのか建物自体はやや古さを感じましたが壁紙などは綺麗でした。ただ若干水回りは古さが目立つかな。宿泊地の近くに美味しい味噌ラーメン専門店もありますし、トータルで見ればまた宿泊したいと思いました。
極普通のビジネスホテルです。朝食事付きで6000円弱、駐車場は平地。近所の食事場所のパンフ有り、とてもたすかりました。たの部屋の物音も聞こえず良かったです、只トイレ使用時左側に余裕がなく壁に身体がくっつきペーパーがとてもとりにくかったです。概ね良好なホテルに思います。
和洋室に家族4人で宿泊しました。休日でしたが金額はリーズナブル、食べる場所は外食は徒歩圏内(10分以内)に結構あり、マルナカも近いので買い出しは便利なので困ることはありません。部屋は和洋室は広いです、リフォームされていると思いますが、何のストレスもありませんでした。風呂は広めで壁床タイル張り、バス天は木、香りは強めにしますが人によっては気になるやもしれません。また近くに来た際は利用したいと思えるホテルです。
名前 |
ビジネスホテルマツカ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0883-52-1555 |
住所 |
〒779-3602 徳島県美馬市脇町大字猪尻建神社下南153−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

仕事で二泊しました。十分休息できましたし、朝食は和と洋と選べて、一日目にいただいた和定食が美味しかったので二日目も和に。洋食も美味しそうでした。