神戸駅近の史上最高カツカレー!
咖喱館 神戸の特徴
神戸駅からすぐの距離で、アクセスが抜群です。
オーダー後に揚げたてのカツが楽しめるカツカレーです。
シンプルメニューでも、史上最高のカレーという声が多いです。
カツカレーを頂きました。いろいろなスパイスが丁度いい感じ。ほのかな酸味でとても食べやすいカレーです。カツはさっくりあっさり。
カツカレー ¥750▫️ 咖喱館 神戸神戸駅から北へすぐカツカレー¥750某カレー屋○○壱、行かれへんやん🤣ターメリックライスに、中辛なマイルドなカレーは後から、じわじわ〜っと🌶カツは分厚いとは言えませんが、カレーが主役だしこのお値段なので🙆♀️オーダーしてから、揚げてくださったので熱々でした✨ピクルス、福神漬けはテーブルに備えつけ。神戸駅で、サクッと美味しいカレー🍛なら、こちらですね🎵カウンターのみの、こじんまりしたお店です。この日は、オーナーさんのお母様がお手伝いされていて、大変気持ちの良い接客をしていただきました😊平日お昼のみの、営業ですがまた行きたいと思います♪📍神戸市中央区相生町2丁目2−6・・・#咖喱館 #咖喱館神戸#カレー#カレーライス#神戸をカレーの街に#欧風カレー#神戸#神戸駅#神戸駅グルメ#神戸グルメ#神戸ランチ#カツカレー#アットホーム#ランチ#カレーは飲み物 #kobe#gourmet #yummy
ランチで訪れました。オーダーは『カツカレー大(850円)』サフランライスにサラッとしたスパイスカレー、それに薄めのヒレカツが三枚のってました。とても美味しいのですが、さらに辛さの調整などが出来ると有難いです。
神戸駅から少し山側に上がった辺りにあるカレー屋さん。カウンター席のみの小さなお店ですが、お昼時には多くのお客様で賑わっています。メニューはビーフカレーとカツカレーのみ。カレーはスパイシーで、個人的にめっちゃ好みの味です。カツはヒレ肉を使用されていて、衣はサクサク、お肉は柔らか。カレーとの相性も抜群ですよ。スタッフさんの感じも良いので、おすすめです。
美味しいカレーでした。サラダ用のオリジナルドレッシングも、好みの味でした。店の看板のビリケンさんの足に触るための棒を置いてくれていて、手軽に触れます。御利益含めて,星5つです。
いつもカツカレーにします。サクサクのひとくちカツ、いえいえ二口くらい必要な十分な大きさのカツがよく揚げてあり、美味しいです。カレーもライスも素晴らしいコンビネーション。他店の名店に引けを取らないと思います。2022年に写真追加しましたが、味は相変わらずの美味しさで、期待を裏切らない。夕方も営業してくれたら良いのに、と思いますが、仕込みはかなり手間が掛かっているとおもわれます。
史上最高のカレー。何も追加する必要はありません。ただ行く(原文)Best Curry ever. Don't have to add anything. Just go
シンプルメニューの人気店。
| 名前 |
咖喱館 神戸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めてランチで食べに行きました。初めて入るのに勇気がいるお店だと思います。オープン前にお店に入り少し待ってる間に何を食べるか悩んでいましたが、メニューから選んだのは「カツカレー」です。価格も魅力的なのでオーダーしました。トッピングや大盛りも悩みましたが、ライスもルーも量が、わからないので普通盛りでお願いしました。しばらく待つとカツカレーが到着。付け合わせの漬け物達が目に入り、やや多めにご飯の上にのせて一緒にいただきました。カツは、薄いので食べやすいサイズです。ご飯は、ターメリックライスだと思います。ルーは、スパイス感のある辛味で美味しいルーです。基本は牛すじのカレーらしいですが、カツなしのカレーでも十分満足できると思います。初めて方なら、先ずはノーマルカレーをおすすめします。おいしかったです。ごちそうさまでした。