美味しさが詰まった蕎麦屋の隠れ家。
堂源の特徴
JR元町駅から徒歩4分、螺旋階段で上がる蕎麦屋です。
牛すじ煮込みは蕩けるような美味しさで、薄味の上品な出汁も絶品です。
おしゃれなカフェのような雰囲気で、女性店主が手作りの蕎麦を提供しています。
今日でこちらに来たのが2回目です。何時も数人並んでおります。今日も並んでから入りました。十割そばは私の口にあってまして。とても美味しく頂けました。幸せね😍ご馳走さまでした☺️
お昼時は行列覚悟のお店ですが13時過ぎのためすんなりと入れました。ランチは売り切れ、田舎十割蕎麦で。蕎麦は風味も良く喉越しもなめらかで美味しい。締めはかなり濃厚な蕎麦湯で店内も落ち着いた雰囲気でお店の方のホスピタリティも良くとても好感の持てるお店です。
蕎麦、1品、日本酒いずれも好みドンピシャ😊JR元町駅西口から徒歩4分程度の所にある蕎麦屋※食べログそばWEST百名店選出店舗螺旋階段をあがった2階に店舗があります厨房を囲むようにカウンター席×6席、4名がけテーブル席×1のコンパクトな店■もりそば(大盛り)オーダー時にそばはいつお持ちしますか❓と聞かれたので出来上がり次第でいいですよと答えたがなかなか来ないなと思っていたが後から来たお客様の分が先に出されていた事を考えると一緒にオーダーした牛すじ煮込みを食べ終えるタイミングを見計らっていた様子丁度良いコシ加減のツルッとした蕎麦に絶妙の味加減の蕎麦つゆがGood‼️蕎麦つゆが濃いと感じる事がほとんどなので丁度良い味加減なのはありがたい️⭕️■牛すじ煮込み薄味の上品なお出汁も美味しいし、蕩けるような牛すじも絶品牛すじ煮込みが好きなので良くオーダーするが過去一の美味しさ✨■山間フルーティーで飲みやすい日本酒初めて頂いたがこれも好みドンピシャ️⭕️11:30のオープンで7-8分前に店前を通りかかった時は誰も居なかったのでコンビニに寄って29分頃に入店するとカウンター最後の1席だった美味しいからだと思うが追加で1品をオーダーしているお客様が多く回転率は少し悪そうなので開店時に並ぶのが良いかもしれないここの所立て続けに良い蕎麦屋を見つけてテンション上がっていたが更にそれを凌駕する店を発見して驚き‼️ご馳走様でした😋
出汁がなくなり次第終了というので、一度訪れた時は時間も夜だったのもあってもうすでに閉まっていました。他のサイトでも高評価で気になっていたので気になって再度訪問させていて頂きました。鴨せいろと限定のすだちそばを注文しました(セットで炊き込みご飯とだし巻きも追加)お昼時ということもあり平日でも満席に近い状態でした。味も濃すぎず薄すぎず美味しかったです。麺は細めで食べやすく、女性でもスルスルいけると思います。次はお塩でも食べてみたいなと思える美味しさでした。また行きたいお蕎麦屋さんです。
平日12時 (女性客)テーブル席以外は空いてました。女性店主さんと男性スタッフさんは感じがよく店内もお洒落です。お値段はお高めですが、口コミ通りの美味しさです。単品1500円から鴨そば1800円、暖かいお茶300円豚たまそば1500円蕎麦湯は無料で提供。蕎麦のこしや歯切れがなんと素晴らしい。お汁も美味しい。冷たい蕎麦をすすめられましたが、次回にします。リピーターになりそう。
カフェのような蕎麦屋さん。男性、女性どちらもお一人のお客さんもいらっしゃいました。入りやすい雰囲気です。子供用の器も用意してくださってます。蕎麦はもちろん、美味しかったです。
いやーー旨い、旨すぎる!あら塩でいただく蕎麦自体が旨い!。この細さにはピッタリの茹で加減。駅前の立食い蕎麦じゃないんだから、硬めで当たり前。つけ汁も滅茶苦茶美味しい!。大好きな春鹿があったんで、昼から2合飲んじゃいました。同量の水飲んだから問題なし(笑。
また食べたくなる美味しさ。蕎麦湯もほっとする味。一人でも入りやすい店舗。
神戸で初めて蕎麦屋に伺いましたが当たりでした♪女性が店主で蕎麦を打っているみたいで料理を作る時も一つ一つ丁寧に茹で上げて作ってます。なのでまとめ作りはしないので美味しい蕎麦もできるはずです♪蕎麦も腰がありとても美味しかったです。最後に店主自ら入り口まで見送って頂き「お待たせしてすみませんでした、またお越しください」と優しい言葉をかけてくれました、山口県からなので一期一会になるかもしれませんが良い思い出になるでしょう。
| 名前 |
堂源 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-599-7737 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通3丁目11−17 |
周辺のオススメ
美味しいお蕎麦屋さんです。オシャレなのがまた素敵💓毎日でも食べたい❣️良いお店を教えていただきました◡̈♥︎