神戸の焼鳥、ミンチが絶品!
とり禅の特徴
半個室や畳席があるデザインで、落ち着く雰囲気の焼き鳥店です。
神がかりな焼き加減の焼鳥が味わえ、特にうずらベーコンがジューシーです。
迷わずオーダーしたい名物ミンチは、何本でも食べたくなる美味しさです。
口コミの評判が良かったので、直前に電話で予約して訪問しました!店員さんおすすめのとうもろこし素揚げ美味しかったです!ミンチ串は初めて食べる食感でとりこになりそうです!
神戸旅行で事前に予約しました。駅から近くてすぐ見つかりました!料理が美味しいしサービスも最高!長芋の唐揚げがおすすめ!
塩はちょっときつめだけど焼き加減は神がかっている。とても美味しい。だけどドリンクのおかわりの催促と、空いた瞬間に皿を下げられるのがものすごいプレッシャーになるので落ち着かない。その割に頼んだドリンクはなかなか来ないのもマイナス。厨房でグラスを割った従業員がこの世の終わりみたいな顔になったのも気になった。後でむち打ちの刑にでも処されるのだろうか。大事なことを忘れていたので追記。この店ではGoogleのレビューを店員に見せるとドリンクとつくねがもらえるという、まるでAmazonの中華業者のようなことをやっている。なかなかに悪どいと個人的には思う。味はいいのにいろいろ台無しな店。
息子の20歳の誕生日のお祝いで利用しました!とても美味しい焼き鳥に息子も大喜び!やっとお酒も飲めるようになりました!
平日18:00入店。暫くすると満席になり、数組断りを入れるほどの人気店。行くなら予約しておいた方が良いです🙆🏻以下の品をオーダー・ムネユッケ(蘭王卵のせ) 1518円・キモ刺し 1210円・チキン南蛮 968円・焼鶏盛り合わせ 10本 2200円・とり釜飯 990円◼︎キモ刺し臭みもなく新鮮なキモは丹波朝引き赤鶏を使用。身がプルプルで濃厚なキモの味わいがたまりません!これお代わりしたくなる美味しさ。ごま油と塩、甘口醤油が提供されます。キモはごま油と塩一択派でしたが、意外と醤油もマッチします!◼︎ムネユッケものすごく柔らかく、甘口の濃いめのタレがよく合います。仄かに炭焼きの香りがするがするのもたまりません。蘭王卵の卵黄が混ざると、濃いめのタレが円やかになりより美味しく味わえます◼︎焼鳥盛り合わせ•ミンチ•ネック•ささみ 新鮮なのでレアで焼いてる•ずり•ヒップの計10本ミンチはカリッとお菓子みたいで、軟骨も入っていて炭の香りもします。4種類の部位を絶妙な配合で仕上げているそうで、鶏肉と卵、パン粉で仕上げたシンプルな鳥の味を楽しめます。完成まで3年費やされたのだとか。こちら1番人気メニューになります✨ささみは食べるなり炭の香りが!しっとり柔らかく、新鮮だからこそのレア加減がたまりません(*ˊᵕˋ*)朝引き赤鶏を使用されている利点が存分に感じられる一品ネックはカリッと焼き上がっていてこちらも炭の香りが。とても弾力もありながら脂のジューシーさも楽しめます。ぼんじり皮がカリッと噛めばジュワッと脂が溢れ出します。好きな方にはたまりませんねずりも炭の香りがすごくよく、ずりならではの食感がたまりません✨✨やはりずりには山椒が良く合います◼︎とり釜飯蓋を開けるなり、すごくいいかおりが✨✨胡麻も入っており、出汁の優しいお味。椎茸やにんじん三つ葉が入っています。入ってる鶏肉はもも肉で、しっとりとジューシーなのに柔らかい。お米の粒感と程よい粘り気が存分に堪能できます。そして、にんじんが甘い!🥕満席で忙しいにも関わらず、退店時にお店の方がお外までお見送りしてくれる丁寧さにも感動しました!そういうおもてなしの心が、また行きたいという気持ちにさせてくれますね⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
焼鳥が物凄く美味しいです。食事で笑顔になってもらいたいと掲げている割には大将以下店員さん達もすまし顔でした。訪問時は満席で忙しかったのかもしれませんがもう少し嬉しそうにされても良いのではと思いました。まだ少しだけお酒残っていたのに下げられたのでサービスは3にしました。今後も通いたいと思います。
深夜に2名で伺わせて頂きました🙏遅い時間でも入れて美味しくてマスターも優しくて最幸です。美味しかった〜
23時半頃1人で訪問ひねポンはかみごたえ抜群です。ポン酢とよく合う´`*赤鶏ももタタキは新鮮で臭みもなく、柚子胡椒や大根おろしでさっぱり食べれる。お肉自体もジューシーで美味しかったです。焼きおにぎり (チーズのせ)まず見た目が綺麗すぎて蘭王上手くのせれて喜んだあと潰すの躊躇いました( ˆ꒳ˆ; )いい具合に焦げ目の着いたおにぎりにタレと蘭王、チーズ絡んで美味しすぎた(*´˘`*)焼きおにぎりめちゃくちゃ食べてみたいなと思ってたのでお米あまり残ってない中作ってくださりありがとうございました!(T^T)・焼き鳥感想塩の焼き鳥(どれも絶妙な塩加減、お酒とよく合う)ミンチ つまむにはちょうどいい大きさこころ プリプリジューシー 臭みないズリ コリコリしてて肉厚 歯切れもいいヒップ 臭みなく、脂のっててプリプリしそまき ジューシーなお肉にしそと甘めの梅肉たれが絡んでさっぱりめです。もも 皮のジューシーな部分と身の肉厚さがいい比率。軟骨 身もしっかりついてる。コリコリ食感が楽しい。ネック プリップリでジューシー豚バラ 脂の甘みと塩がよくあってるタレの焼き鳥ねぎみ 淡白な胸肉と甘めなタレがよく合うネギが甘くて中トロッとしてておいしいキモ 身が新鮮でトロッというよりかはしっとりしてた。個人的にこころが1番好きかも´`*どの店員さんも仲が良さそうで見ててほっこりしました。特に眼鏡の店員さんと焼き鳥焼いてた店員さんが優しく接客してくださり印象に残ってます。デザートの抹茶アイスも美味しかったです´`*時間も遅かったので売り切れてしまったネタもありましたがどれもとってもおいしかったです!ご馳走様でした!次は、唐揚げとハツモト食べたいなあ( *´꒳`*)
どれも美味しくて落ち着ける場所でした。鳥刺し系がもう少しあったら食べたいです。
名前 |
とり禅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-321-5678 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

雰囲気がよく綺麗な店内で半個室や畳の席もありました。早い時間に入ったので予約無しで入れましたが基本予約したほうがよさそうです。初めて生鳥を食べましたが新鮮で美味しかったです。焼き鳥は二本からの注文だそうなので気を付けて下さい。