スパイクアウトFE完備、ゲーム三昧!
スーパーアミューズメントスクエア アルゴの特徴
クレーンゲームのアームパワーはまずまずで楽しい体験ができました。
スパイクアウトFEが4台もあるのは非常に希少価値がありますね。
店員さんが優しくアシストしてくれるので安心して楽しめました。
今まで行ったゲームセンターで1番好きです。クレーンゲームがとにかく楽しく、店員さんも気さくでアシストやアドバイスが非常に手厚いです👍🏻友達と行きましたが2人ともげっとできました^_^
バーバーカットが1台ありますが、確率が若干厳しめでした。でもその後、谷落としで早めにアシストしてもらいました。ありがとうございます。
格ゲーを期待して行ったのですが、ラインナップは微妙でした。
橋渡しが苦手で四苦八苦していると、優しい店員さんがアシストしていただき無事に欲しいのが手に入りました。店も広く色々なゲームが有ってとても楽しめました。個人的には、付きまとい店員も居ないですし三ノ宮でゲームセンター行くならここが結構おすすめです。
お詣り後に這入ってみた小さなフロアが下から3階までふらっと一通り見たがガンダムのゲームやメダルコーナーに常連がポツポツ居る感じで全体的に雰囲気は暗め店員は二人すれ違ったがどちらも挨拶は無かったクレーンは良くも悪くもという感じ。
フラっと、立ち寄った三宮、東門街入口のゲームセンター。久しぶりのUFOキャッチャーをしてみたのですが中々苦戦している所を店員さんが取り方やコツを教えて下さり。大きなぬいぐるみを捕獲出来ました‼ありがとうございました♪♪♪
B1は音ゲー、1Fはクレーン、2Fはメダル、3Fは競馬や麻雀で、3Fは喫煙可能ブースもあることから未成年者の人は立ち入り禁止。音ゲーコーナーには太鼓の達人が1台あって100円3曲でメンテと環境共にとても良い。他にもダンレボ、ビーマニ、ノスタルジアなどがある。開店時間がその辺の他のゲーセンに比べ遅くなっている影響でかなりガラガラだったので、集中的にやり込みたい人はお勧め。
maimaiがWiFiに繋がっていないとの表示になっていた、CHUNITHMがあるゲーセンとして調べたのだがなかった…
今は非常に希少価値の高いスパイクアウトFEが4台あり。
名前 |
スーパーアミューズメントスクエア アルゴ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-334-3031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

クレーンゲームはアームパワーもそこそこあり、動きもまずまず。個人的には橋渡しが一番やり易いかな。谷落としは割と動くけども、橋幅がギリギリで難しく中々落ちづらいです。ただ、上手くいっていないと店員さんが少しアシストしてくれるのでその点は良い。