焼鳥が美味しい、日曜の幸せ。
とり焼き 紅屋の特徴
焼肉スタイルの焼鳥が楽しめる、ユニークなお店です。
夜は居酒屋としても賑わい、豊富なお酒が揃っています。
友好的なスタッフとの世間話が心温まる、下町の雰囲気を満喫!
ランチ(焼鳥丼ご飯大盛)を頂きました❗日曜日の13:00に行くと空席があり直ぐに席に着けました☺️店内には2人掛けのテーブル席が5つありがとう先客の方が1組おられました‼️店内は綺麗でカウンターの奥にはお酒が並んでて夜は居酒屋さんになるみたいです❗お店の方は接客担当のおじさんと調理担当のおばさんの2人、とってもフランクなおじさんが注文を聞きに来てくれます❗暫くしてランチ到着❕焼鳥がジューシーで美味しい‼️先客の方は常連さんみたいで、おじさん、おばさんと一緒に世間話(下町の言い感じ💓)お会計の時もおじさんが、マイルドに「また、いらしてください❗」と言われ思わず、また来ます☺️と言っちゃいましたが、夜に焼鳥食べに来ようと思います☺️ご馳走さまでした☺️
今日の仕事帰りはK2さんでオムライスが食べたいなぁと思っていたけど、行列で諦める。最近こんなん多いな。近くに何かないかなぁ、と歩いていたら少し東に「紅屋」というお店を発見。淡路鶏を使った網焼きのお店のようです。人の良さそうなオジサンが迎えてくれます。メニューを説明してくれました。オススメの「小丼(こどん)セット」日替わりらしく、今日はとり牛蒡丼ととりチリ。作るのは奥様。なんとも素朴な見た目。でも、鶏肉美味しいです。臭みなし。とり牛蒡丼が甘辛くてパクパクいけます。とりチリも柔らかくて適度な辛さです。あと、サラダスパが少しピリッとしていて好きな味でした。満腹でお会計すると「お腹いっぱいになりましたか?」とオジサンがニコニコ聞いてくれて「満腹です!」と気持ちよく帰ることができました。鶏鍋のランチもあって、これも気になります。ごちそうさまでした!
ランチで食べ放題の紅屋特製焼きそばの絶品っぷりで星1つ。口に入れてすぐわかる鶏の新鮮さで星2つ。子供によくある野菜嫌いだった娘二人がここのお店の鶏鍋で出てくる野菜しゃぶしゃぶを知ってからシャキシャキした野菜をモリモリ食べるようになってくれたことで星2つ。合計5です。騙されたと思ってお野菜のしゃぶしゃぶは是非とも食べてほしい。
美味しくいただきました。また行きたいです。小さなお店ですがそれがまたいい。
なに食べても美味しいです。
名前 |
とり焼き 紅屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-224-4180 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鳥の焼肉という一風変わったお店で好奇心で入ってみたところこれが大当たり!!刺身でいけるぐらい新鮮な朝びき地鶏を焼いて食べるのが楽しいわ美味しいわで最高の時間でした。ただの焼き鳥じゃないの?と思っていた自分の価値観がひっくり返りました。愛嬌のいい女将さん優しいご主人で接客も最高なので西代駅で降りたら必ずよっていただきたいです。