ボリューム満点!
小燕京の特徴
移転後も健在の人気店で、風味豊かな四川料理が楽しめます。
前菜の6種盛りや、ホタルイカなど多彩なメニューが魅力的です。
酢豚ランチや麻婆豆腐大盛りなど、ボリューム満点な料理が評判です。
メニュー名の通り大きな海老のチリソースでした笑他のメニューが1000円以内なところ1150円と少しだけ高めですが、このご時世お得感はあります。チリソースはかなりトマト感が強くて、私の好みとは違いました。今度はエビマヨにトライします。
コロナでの宴会自粛もほぼ全面的に解禁となりつつある今日この頃☺️歓迎会で5,000円のコースを頂きました🍴ビールで乾杯のあと、料理が始まりました🍻前菜は6種盛りで、ホタルイカや鰹のタタキ(そこにカシューナッツがちりばめられているのが中華っぽい)なんかが出てきて、ちょっと和のテイストでした。そのあと、フカヒレスープ✨エビマヨにエビチリなどなど、一番美味しかったのは黒毛和牛の炒め物~😍お肉が柔らかくっておかわりしたいほどでした(写真撮るの忘れた~💦)8年物の紹興酒はちょっとまろやかで、やっぱり中華にはよく合う👍最後の締めは炒飯ではなく蟹味噌のたまごあんかけで、蟹味噌の香りがプ~ン😆デザートは胡麻団子と杏仁豆腐💕これもおかわりしたかった❗️ひとつだけ、料理の名前とか材料とか給仕の人が言ってくれるか、お品書きがあればもっと良かったです、特にコースの場合は必要では❓️せっかくの料理なので是非対応して欲しいです😌
いつも前を通りかかる時気になっていたので、主人とランチに伺いました。12時過ぎでしたが店内は空いており、直ぐに座ることが出来ました。ランチメニューが4種類あり、私は酢豚の定食、主人は麻婆豆腐の定食をチョイス!料理の提供までは早く、お店に入ってからの流れがとてもスムーズでした、定食には、メインの料理に4品の副菜、スープとご飯がついており、副菜がとても優しい味付けで美味しかったです。またスープがトロトロの卵とコーンが入っており、出された時には量が多く感じましたが、出汁の風味がとても良く、最後まで美味しく頂く事ができました。そしてメインについては麻婆豆腐は四川風なだけあってとても辛かった様ですが、辛さの中に旨みがあり、優しい味付けの副菜との相性もとても良かったです。酢豚は、カリカリの豚肉に甘さと酸っぱさが絶妙の甘酢かよく絡んでいて、ジューシーでこちらもご飯がとてもすすみました✨そして、ご飯も丁寧に炊かれていて美味しかったです☺️お店の方の接客もとても良く、また夜にも伺ってみたいなと思いました🌼*・
本日のランチ、メインは酢豚を選択、副菜4品を含め、美味しくいただきました。寒い時期には、たっぷりのコーンスープもありがたい!ごはんは、おかわりできるようです。
四川料理の美味しいお店だという評判を聞いていたので、何の迷いもなく階段を昇って入りました。日曜の昼間12時過ぎですが、まだ誰もお客様はいませんでした。お店は新しいせいもあり、シンプルで清潔感あります。ランチメニューはどれも1.100円。「大海老のチリソース」を注文、割と早めに運ばれて来ますよ。まず大根と卵のスープ、味わい深く大根の優しい甘さが染み入ります。海老チリソースはその名に恥じない見事な大きさ!ぷりぷりとしっかりした歯ごたえを残し、非常に出来が良い。そして辛い!お子様にはちょっと辛すぎるかな…でも白いご飯にちょうど良い。そして白いご飯はベチャッとしてなくてきちんと粒が光っていて、素晴らしい出来映え。お替りしたくなってしまう…熱いお茶のポットが各テーブルにあるのも、中華料理らしいサービス。オシボリが出てこなかったのは、忘れたわけじゃ無い…のかな。隣のテーブルでは酢豚定食。なんて本格的な見た目。麻婆豆腐も美味しいらしいので、次回は試してみたいお店です。
酢豚ランチです!ご飯大盛りは追加料金無しです。この度のコロナの感染を防ぐ為に、テーブルの真ん中に透明の間仕切がされてます。新店舗に移転されても安定の美味しさです。またお伺いします。
■小燕京/しょうえんきん神戸市中央区の中華レストラン。市役所前から引越しされて此のビル2階にオープンした店。●ランチタイム、通りがかりに看板見付け即入店しました。大海老チリ + 杏仁豆腐 u003d ¥1300 頂きました。アァ美味し😋市内でもお気に入りのお店の閉業が続いたんで、此処では勝手に失くなったものが見つかったように思えて、一口味わって間違いない、嬉し旨しでした。
スープの量も沢山で味も美味しい。麻婆豆腐は山椒がきいておりピリリとコクもあり美味しかったです。副菜は少しお肉の臭いが気になった肉無しで野菜だけでも良いですね。ご飯やおかずの量もチョイスできるのは良いですねーお腹に合わせて選べます🎵普段使いに良い。混んでくると相席になりますが、女性一人でも全然オッケーです、入れます。また行きまーす!
麻婆豆腐大盛りを注文。ガツンとくる山椒の辛味にテンションアップ。大き目の木綿豆腐にしっかりと味が染みるほど煮込まれてて、旨味が強い。スープ付きで850円。小燕京の優しい玉子スープは癒されます。でもこのお店で人気だったのは餡かけ焼きそば。一口もらいましたが、次はこの焼きそばも捨てがたい!今の場所に移転して、代替わりしたのか、お店の方の接客がとてもいい。席の感覚も広くなって前よりかなり居心地がいいお店になってました。看板が小さくて上ばかり見てると見逃してしまう。丸亀製麺のとなりというか二階です。
名前 |
小燕京 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-251-4177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

本日は、移転した事を知らなかったコチラへ移転後初めて行きました。以前はもっとメニューがあった様な気がします。ランチメニューは、4種類しか有りませんでした。大海老のチリソースにしました。お味はまずまずですが、お値段とメニュー数からするとそんなにランチでは行かないかなぁ〜!