新梅田食堂街で味わう、ちゃんぽんの香ばしさ。
しんきょう パートⅡの特徴
新梅田食堂街でアクセス良好、JR大阪駅からすぐの立地です。
焼き飯とラーメンは毎日でも楽しめる優しい味わいです。
香ばしいチャンポンは丁寧な調理で実現された絶品です。
餃子がおいしいお店のパート2でラーメンに特化してます。わずか8席くらいしかないのですぐに行列になるでしょう。我々は1時半くらいに行ったので割と早く入店できました。餃子は10個入りなのでご注意を。
2024/2/8、大阪梅田は時間なく『しんきょう パートツー』さんでランチ。場所は『新梅田食堂街』のところで、カレー店に振られて(ごはん切れ)、うどんやさんに振られて(麺切れ)で、同じ新梅田食堂街のここで食べることに。いただきましたのは『みそらーめん』と『半田ちゃん』のセットで1050円。注文してから提供までなかなかスピーディ。先ずは主役であるスープをいただくと、、、かなりあっさりした感じで、みその風味はそんなにせず。ちょっと物足りないかな。逆に半ちゃんのチャーハンのレベルは高い。ごはんふっくらでパラパラで最高にグッド。イメージ的にはまじめに作った『永谷園のチャーハン』っていう感じかな。ごちそうさまでした!!!#しんきょうパートツー#しんきょう#新梅田食堂街 #新梅田食堂街グルメ #新梅田食堂街ランチ#梅田 #梅田ランチ #梅田グルメ #梅田ラーメン#大阪 #大阪ランチ #大阪グルメ #大阪ラーメン#麺活 #麺スタグラム #麺スタグラム_japan #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン部大阪#ラーメン好き #ラーメン好きと繋がりたい #ラーメン好きな人と繋がりたい#今日も食べました #梅里。
通りすがりで入店。醤油ラーメンと半チャーハン注文。ラーメンは、あっさり鶏だしが効いた透き通った醤油スープで、中華そばの王道でしたね。チャーシューは、あっさりで美味しい。何枚でも食べれますね。昔ながらの味で、普通過ぎて美味しいというやつですね。チャーハンはシンプルな味付けて、焦げ風味が効いて、素朴な美味しさでした。
半ちゃんらーめん。新梅田食道街にあるしんきょう パートIIでランチ。お店はカウンター席で店主と女性2人できりもり。◎半ちゃんらーめん(醤油) 900円麺類は毎日食べてますが、ここの醤油ラーメンはあっさり甘味のあるスープで、トッピングはもやし、チャーシュー2枚、めんまに葱といったシンプルな内容。麺は柔らかめで、優しい一杯。チャーハンはパラパラでこちらもあっさりとした味付け。らーめんのスープとよくあいます。毎日食べるなら、こういう一杯だと思います。最近、毎日食べていますが。23年113杯目。
以前から食べたいと思っていた新梅田食道街の「しんきょう」さんへ。お客さんも居なかったので即決で店内に着席。メニューを一通り見て、焼き飯と餃子を注文。手際の良い捌きで焼き飯を炒めるのと同時に餃子の焼き具合も確認しながらの職人技をチラ見しながら、約5分程で完成。速いです。餃子も程なくテーブルに。焼き飯はパラパラっとしてアッサリ食べやすい。餃子は1人前10個です。小ぶりながら焼き目がシッカリして美味しい。他にもちゃんぽん、ラーメン(しお.みそ)天津麺、ワンタン麺等あります。餃子と焼き飯はテイクアウトも可能なので家でゆっくり食べるのも良しですよ。餃子450円焼き飯600円ご馳走さまでした。
クチコミはあまり芳しくはないですが、個人的には、〆のラーメン屋さんとしてはピカイチ。事前に作ってあって、後で鉄鍋で煽って食べる炒飯にしろ、ラーメンはかえしがもしかしたら市販っぽいかもしれないものにしろ、チャーハンは香ばしくてシンプルに旨い。ラーメンも、優しくて飲み干せるに違いないスープ(しょうゆ)。餃子に至っては、手作業で包んでおられました。個人的に焼き加減も花丸。私としては、大変美味しかったし、永く存続してほしい、ここに来たらまた来たいラーメン屋さんでした。ちなみにパート1より、恐らく店主は元気はつらつとしています。
大阪出張4日目今日は一段と寒いですね。風も強いし。こんな時は汁物を食べたくなります。今回もまた新梅田食道街にきました。今回は、しんきょうさんへ入店。今回はちゃんぽんを注文。関西だからかわかりませんが、中華でちゃんぽんを取り扱うお店が多いですね。逆に東京にはあまりないのが寂しい。さて、ちゃんぽんの方は奇をてらわないお味で食べやすく、麺は少し柔らかめ。素朴なお味で食べやすかったです。<今回注文した品>・ちゃんぽん … ¥950
お昼を抜いたので、食べるところを探していたところ、新梅田食堂街をウロチョロ探していたところ、お店の人の元気のいい声につられて入りました。何を食べるか決めていなかったんですがなんとなくチャンポンにしました。注文してから、はんちゃんセットなるものを発見してすこし反省しましたが。なんとなく注文したチャンポンが予想以上に美味しくてアサリも入っているしエビやタコもいっぱい入っていて大変満足してます。スープはあっさり目で飲み干してしまいました。
毎日でも食える優しいお味の焼き飯とラーメン👍超絶シンプルな味がまた食いたいと思わせてくれる💮
| 名前 |
しんきょう パートⅡ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6312-7040 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大阪市JR大阪駅から歩いてすぐ。梅田新食堂街にある中華のお店。しんきょうパートIIこちらは食堂街の中にもう1店舗あり兄弟でされてたと思います。長年営業されており、地元の方やサラリーマン観光客にも人気のお店です。店内はカウンターだけです。少し狭いです。中華料理屋さんの定番メニューがあります。チャーハンと餃子が好きですビール飲んで餃子つまんで炒飯を食べるこのパターンが好きです。味もよく、ボリュームもあります。お店の方は手際も良く丁寧な接客されます。