尼崎商店街横の激ウマ網焼き定食。
ぼて 尼崎店の特徴
昭和の雰囲気を感じる、居酒屋風の気さくなお店です。
昼間の鶏の網焼き定食が人気で、ボリューム満点です。
冬には泳ぎフグやてっちりを楽しめる、リーズナブルなふぐ料理店です。
夜はふぐ専門店ですが、昼間もランチ営業しています。ランチメニューは、「若鶏あみ焼き定食」「メガあみ焼き定食」の2つと割り切っています。秘伝のタレ焼きの若鶏が柔らかくてジューシーです。付け合わせのキャベツと味噌汁、香の物とシンプルですが、ライスは、大盛りまでは同じ値段です。ボリュームがありますが、若鶏がご飯にぴったりで、ご飯おかわり(有料)をしている人も多かったです。成人男性では、メガを頼んでいる人も結構いたので、今度はチャレンジしても良いかと考えています。商店街から路地に入ったところで、ショーケースはふぐ推しなので、ランチには入りにくい感じもしますが、前にあみ焼き定食の看板が出ていたら、思い切って扉を開いて見てはどうでしょう。
昭和の雰囲気を残す、居酒屋風の気さくなお店。予約をしてたら、2人でしたが奥の小ぢんまりした座敷に案内してくれました。ふぐのコースですが、てっさは満足できる量があり、プリッサクの唐揚げ2個、皮しゃぶ、てっちり。この時点でお腹が一杯になったので、雑炊はお茶碗一杯分だけになるようにと量を減らしてもらいました。通常は雑炊は二杯分は楽しめるようですね。6820円の人気NO1と言われているグルメコースでした。
鶏の網焼き定食が人気。鶏を揚げてからタレにくぐらせ網焼きにしている。フライのジューシー感と焼きの香ばしさが両方味わえる。
昔からあり、ボリューム満点。何より、ポン酢、ヒレ酒はここでしか味わえない。一味違います。ポン酢の酸っぱさ、ヒレ酒の濃いさがバツグン。やみつきになりますよ。
焼き河豚頂きました。初めて焼きで食べました。とっても甘くて美味しかった。感激しました‼️焼き方も書いてくれていて、初心者でも、完璧に美味しく頂けました。座敷へ案内されたのですが、お隣のお客さんとの間、少し間仕切りなどあると嬉しいかなと、個人的に思います。
ふぐ料理専門店ですが、ランチに若鶏の網焼き定食を提供しています。皮がパリッパリで香ばしくて、身も柔らか。ご飯の量が多かったですが、甘辛のタレがおいしくて完食。お味噌汁も熱々でおいしかった。これで780円はコスパ良いですね。
店員さんとても感じが良く、対応してくれました。鍋のコースでしたが、お腹一杯美味しく頂きました。
尼崎商店街の横道に入ったふぐ屋の昼メニュー若鶏のあみやき定食、激ウマです。香ばしい網焼きの鶏肉に秘伝?の照り焼きソースが絶妙です。味噌汁もおまけ程度ではなくちゃんと一品となる美味しさ。ランチメニュー●若鶏の網焼き定食と●メガサイズ(約1.5倍とか)定食のみみたいだけど、旨い店発見に感動です。持ち帰りもあれば良いんですけどね。
ランチでメガ網焼き定食をいただきました。甘めのタレと網焼きの香ばしさでものすごく美味しかったです。ボリュームもあり大満足。野菜の量が多いのも嬉しいですね。オススメです!
名前 |
ぼて 尼崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6413-2929 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

全てにおいて普通。ヒレ酒はぬるめで火がつかない。