古民家で味わう日本茶の魅力。
日本茶カフェ やわやわの特徴
古民家風のデザインで、レトロな雰囲気が魅力です。
一軒家の2階にあり、親戚の家に遊びに来たような感覚です。
美味しい和紅茶あんみつが楽しめる特別メニューを提供しています。
2023/07/07、15時来店しました。【情報共有】『キャッシュレス決済利用可能(PayPayが使える)』オススメです!■現金または、PAYPAY支払い可能。
[パルプンテ神戸]ですブログも更新しました。西元町の北側、花隈にある激戦区通りの日本茶カフェ。なんの変哲もない普通の住宅を活用したコチラのお店では日本茶アドバイザーが淹れる本格的なお茶と自家製甘味が楽しめます。抹茶好きに大変気に入ってもらえるメニューも魅力の1つですが、店内はカジュアルなのにスタイリッシュ、令和の和風テイストなお部屋でカフェタイムを満喫できることが最大の特徴です。また、お店はご夫婦二人で切り盛りされています。人の家に上がり込んでいるのに全く違和感がなく、とてもアットホームです。自分が図々しいだけかも知れませんが・・・。レトロな家具や装飾品は古臭さを一切感じさせず、見ているだけでほっこりするものばかりです。主役のお茶は日本茶の複雑さを繊細に表現しながらもビジュアル的に工夫を凝らし、どなたにも親しみやすくなっています。
値段の割にチャイの量少ないと思います、閉店の時間も早いですね。
古民家風の隠れ家のような佇まいで、レトロな雰囲気です。手作りの黒蜜がプリンにあい、とても美味しいです。お茶は言うまでもなく味わい深く、後味がサッパリして美味しいです。落ち着きます。おすすめです。感染対策もされています。
日本茶ってこんなに美味しいんだって気付かされたお店です。甘酒プリンをいただきましたがとっても美味しかったです。室内も季節の飾り付けが可愛いし、お店の方も気さくで温かい雰囲気の中ゆっくり出来ました。
一軒家の二階でされてるカフェです、親戚の家に遊びにきた感じ少し入りにくいかもしれませんが、店主さんが感じの良い方でお店の雰囲気もとても良く寛げました甘味+お茶 セットで1000円〜ゆっくりしたい時にオススメです。
今回はお茶のみだったのですが、そのお茶がとにかく美味しかったです。小さなお茶菓子が付いていたのですが、可愛く美味しかったです。丁寧に作られてることが感じられる優しいお店でした。
久々、やわやわさんに伺いました✨ほっこりできる空間と和スイーツたち✨今日は、10月まで限定の今年初の和紅茶あんみつと、スッキリな味わいの冷茶を頂きました!素敵なご夫婦にも癒されます✨いつも、和スイーツに合う日本茶を選んでもらっています✨
日本茶をこんなにゆっくり味わったの初めてです〜!ほっと癒されて、お茶のおかげでスッキリ心が整った気がします。抹茶ミルクぜんざい、やわやわプリンをいただいて、居心地の良さにさらに和紅茶をいただいて長居させていただきました。ふわふわに泡立てられた抹茶ミルクぜんざい美味しかったです。砂糖やミルクの容器もかわいい〜。シフォンケーキやパンケーキは米粉で作られてるらしくまた今度いただきたいです。お店の方の雰囲気も優しくて素敵でした。また行きます。ありがとうございました♪
名前 |
日本茶カフェ やわやわ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ありとあらゆる全てのものが可愛い。そして美味しい。店主さんの徹底したこだわりや愛情を感じる。商品の説明も優しく丁寧にしてくださる。接客も素晴らしい。