札幌駅裏でSpice Local堪能!
Ten to Ten Hostelの特徴
札幌駅裏に位置する便利な立地で、駐車場も多く利用しやすいです。
一階にはカフェが併設されており、持ち込みも自由です。
無人のホステルのため、独特のプライベート感が味わえます。
事前チェックインの手続きをしていたのですが、レセプションのタブレットが使えず、QRコードが表示されない。結局、テレビ電話で対応をお願いするも、なんと英語でチェックイン笑まぁ難しいことは聞かれないので問題ないですが、ベッドの番号と、夜間の鍵のナンバーを伝えるのみで、施設の説明など一切なし。最近こういう人を置かないドミトリーが増えている印象がありますが、ここは色々と必要なコストまで省いてしまっている印象です。
可もなく不可もなく。もっと他にいいホステルはあります。繁忙期だからか1万円近く払いました。20人同室(仕切りやカーテンはありますが、完全に外とはカーテンで遮断出来ません。光が入ってくる)でした。あとチェックインはオンラインでフロントにつながって色々説明してもらうシステムでしたが、いきなり英語で話しかけられたので度肝を抜かれました。わたしは英語が話せるので問題ありませんでしたが、日本人の方は大丈夫なのか疑問です。
札幌駅裏、周りに定額駐車場複数あり無人のホステルなので基本スタッフ見かけない。そのせいかトイレに一晩卵サンドイッチと飲みものが置いてあり客のマナーの悪さが気になった。ベッドの上段に手すりがなくヒヤヒヤしたが悪くないベッドだったほっとかれるのが好きな人オススメ。
▪️利用年月2023年8月▪️宿泊料金2
チェックイン初日に、21時過ぎて女性ドミトリーに入りあまりの蒸し暑さに唖然としました。夏なのに外の方が涼しいよね?というレベル。他の方に「暑くないですか?」と、声をかけたら「暑いです、、、」と。部屋のエアコン?空調のパネルも見たあらず、あまりの気持ち悪さにフロントに電話をして温度を見てくださいと言うと、「確認します」とのことでした。そのあとしばらくして涼しくなりましたが何だったんでしょうか、、、比較的新しいのかベッドはきれいで心地よく眠れました。タオル、歯ブラシ、ヘアゴムなども用意してくれています。ただ混むシーズンなのかドミトリーで1泊7000円以上してこれは、次回は無いのが本音です。
Spice Local 堪能セットをいただきました!出てきたもの全てがとても美味しかったです…!!バナナスパイスアイス最高でした!!自分へのご褒美にまた来ようと思います!!
違う宿の写真がアップされているので要注意。ベッドにライト USB電源 ハンガー掛けあり。アメニティは充実しているシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、洗顔兼手洗いソープ、バスタオル、ペーパータオル、ドライヤー、ヘアアイロン、歯ブラシ、ヘアゴム、コットン、ハンガー2個ずつ、電子レンジ、冷蔵庫、電気ケトル、鍵付きロッカー、スリッパ部屋にイスとテーブルがあるといいなぁ。狭くて置く場所ないけど。
一階はカフェで持ち込みも可。とても素敵な店員さんが必ず挨拶してくれます。綺麗でコスパが素晴らしい。良い場所を知ることが出来ました。
名前 |
Ten to Ten Hostel |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-205-0787 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

場所も客層も悪くなさそうだったんだが何やら無断宿泊者がでたらしい。宿にはセキュリティ強化を求めたいし、宿泊者にはきちんと防衛意識を持って過ごして欲しいと思う。