創修館で育む信頼の学び。
六甲創修館の特徴
昔ながらのスタイルで、ベテランの先生から学べる環境があります。
子ども一人ひとりをよく見てくれる塾長が在籍しています。
中学2年生からお世話になり、成長を支えてくれました。
中学2年生から通い初めています。雰囲気がよく友達と高めあえる塾だと思います。定期テストから高校入試まで手厚いサポートを受けられます。
近くに学習塾が乱立する中、昔ながらのスタイルでベテランの先生が教えてくれる、大変信頼のおける塾だと感じます。大手の学習塾では、教材や季節講習で費用はかかるが、アルバイトに毛が生えたような講師ばかりと思っていましたが、こちらはしっかりと生徒に向き合い、独自のテキストでしっかり基礎を固めてくれます。本当に良い先生に出会えたと思える塾です。
塾長の先生はこどものことをよくみてくださっています。この塾はきょうだいのリピーターが多い気がします。それだけ親御さんからも信頼されているということだと思います。当方も上のこどもが小・中学生のとき通っていました。志望の県立高校の内申点には未達だったものの、思い切って受験。結果は無事合格。六甲創修館の先生がたのおかげで奇跡の合格でしたが、先生は彼はコツコツがんばっていたから、とほめてくださいました。現在は下のこどもが通塾しています。
今は卒業生です。六甲創修館では小学5年生から中学3年生は生徒として、高校3年間は授業は無く自習室をお借りして勉強していました。塾長はとても面倒見がいい方で、数学だけでなく理科でも本当にお世話になりました。苦手な子にしっかり寄り添ってくれるとても良い先生です。六甲創修館に通っていたおかげで、第1志望の大学に合格することができました。他の先生方も親身になってくださる良い先生方ばかりで、勉強嫌いな人でも通いやすい塾だと思います。
小学6年生からお世話になっています。中学生は数学・英語・国語・理科の4科目を丁寧に教えてもらえます。特に数学や理科は基礎から発展まで網羅していて、昔は苦手意識がありましたが今では得意科目になりました。高校生では講座が数学のみになってしまうのですが、神戸高校レベルを目指す中学生には本当におすすめできる塾だと思います。
高校からお世話になり、今は卒業生です。授業の流れとしては先生が厳選した問題を解き、解説を受けるというもので、数ⅠA、数ⅡBそして数Ⅲ(理系は)を共通テストから2次試験まで網羅的に対策してくれます。よかったと思う点は解説が分かりやすいということと沢山の良問に触れられるということです。
名前 |
六甲創修館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-801-3186 |
住所 |
〒657-0051 兵庫県神戸市灘区八幡町3丁目6−22 中迫ビル 3F |
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

現在では社会人になった2人の子供が創修館で大変お世話になりました。先生方には、数学、英語などの主要な科目の基礎をしっかり教えていただいただけではなく、自分自身で考え答えを導きだす応用力をじっくり身につけていただきました。いつも親のような深い愛情を惜しみなく注いでいただいたことで、社会人になった今も先生方と親しくお付き合いさせていただいております。中学から高校生活の日々の勉学、受験だけではなく、その後の人としての成長も見守っていただけことには感謝の思いでいっぱいです。子供たちが成長するにつれ、将来の夢を具体的に見据えられるようになり、自立した社会人として活躍できるようになれたことを頼もしく思っております。勉強の成績はもちろんのことですが、お子様の総合的な成長を望んで塾選びで悩んでおられるなら、創修館を是非ともおすすめいたします。