外観も内装もラーメン屋らしくない。
彩華の特徴
外観や内装がラーメン屋とは思えないオシャレな雰囲気です。
野菜ピリ辛ラーメンは、ピリ辛の白菜と醤油スープの相性が絶妙で美味しいです。
アサリとバターの塩ラーメンは、塩分が効いた独特な味わいで評判です。
人気の野菜ピリ辛ラーメン注文しました。しっかり濃厚なスープが野菜まで味が染み込んでて美味しかった。
醤油ラーメンは、シンプルな見た目とは、うらはらに、野菜のコクがかなりでていて、甘みがたまらないスープの旨さです。麺との相性もバッチリ👌チャーハンも絶品絶妙な味わいです!野菜ピリッ辛ラーメンや野菜塩ラーメンもおいしいよ!
お昼少し前に訪問駐車場は残り2枠くらい 待ちはギリギリ無しで座れましたオシャレなカフェのような店内お冷はお水ではなくお茶なのが嬉しいですがメチャ薄くて味はほぼなかったです笑やさい塩ラーメン✖️2と焼き餃子✖️1をオーダー 餃子の数を確認したにも関わらず何故か餃子が2人前来ました…ラーメンは薄味かと思いきや良い意味でわりと濃いめの味、野菜は炒めたタイプではなく茹でたやつ野菜の出汁?甘み?がスープに合わさって濃い味ながらマイルドに仕上がってます麺との相性も良くてとても美味しかったです余分に来た餃子ですがコレまた美味しかったので結果オーライとしておきます笑次回はアサリとバターの塩ラーメンがあるようなのでそちらを頂きたいと思います、ご馳走様でした!
ピリッと辛い野菜ラーメン🍜と、普通に美味しいチャーハンを食す。土曜の19時には少し待ちがありました。
素敵なラーメン屋さん!テーブル、2人席、カウンターとあって空間を重視してくれてる。そんな風に個人的には感じました。ラーメンも甘めのスープなので九州を思い出しました。餃子はネギ多くて美味しかったし、個人的に知ってるチャーシューのおつまみでは初めての盛り付け方!何もかも新鮮で良かったです。駐車場は車高低くても大丈夫です。見えない奥の駐車場は2~3台の軽用。確認してから進んだ方がいいです。いっぱいだとバックするしかありません。
仕事帰りにフラッと立ち寄った。店内の雰囲気はラーメン屋というよりおしゃれなバーのような感じであった。おすすめを3つほど言われたが、お腹も減っていたのでその中のやさい(ピリッ)らーめんの大盛りをチョイス。そうするとかなりのボリュームのものが登場。はじめは食べきれるか心配だったがくどさはなく簡単に完食することができた。簡単に食べきれたが決して薄味とか言うわけではなく、七味とにんにくでかなりしっかり味がついており、満足ならーめんだと感じた。
🍜今回注文したメニュー▶︎ あさりとバターの塩らーめんハーフ 700円スペシャル満腹Bセット 600円(ミニチャーシュー丼、焼餃子、唐揚げ)▶︎ 野菜ピリラーメン850円外観はお洒落で、店内もレストランみたいな雰囲気でお洒落✨テーブル席は仕切りもあります。あさりとバターの塩らーめんのハーフと、スペシャル満腹Bセットを注文し7、8分程で着丼。スープは海水かと思うくらい塩味が濃いめ💦麺は中細麺。チャーシュー丼はやや味薄め。唐揚げはサクサクで美味しい😋焼餃子は餡がたっぷりでジューシー‼️好みが分かれるかな!?友人が注文した野菜ピリラーメンを少しもらいましたが、そちらの方が個人的には好きでした。ごちそうさまでした🙏
アサリバターラーメンなるものがあると言うので彩華さんに突。また、唐揚げ、醤油ラーメンのオーダー。店内はラーメン屋とは思えないオシャレな造り。後でわかったが、入って右側にはカウンターバーもあり、店名もラーメンu0026バーとなってましたので、軽めのバーにもなってるようです。少しの待ちで、ラーメン到着。アサリバターらーめんは、まんまアサリバターに麺が浸かってる感じ🤔醤油ラーメンは甘めの醤油スープでした。唐揚げは独特、チキンナゲットに近い。お洒落な空間を楽しみたい方向け😀
平日の昼前に訪問駐車場は8割埋まってたので店内も多いのかと思ったら5割程度で席数のほうが多い印象なので駐車場がいっぱいでも店内には余裕があると思いますので参考までに野菜塩ラーメンと焼き餃子を注文10分弱で着丼スープはひたすら優しい味麺は…若干のびたような印象?野菜は煮てあるみたいで個人的には炒めたほうが好きですが煮込んであるので野菜も優しい餃子ですがニンニクがキツイ印象でした。ごちそうさまでした。
名前 |
彩華 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-427-0070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて行ったのですが、外観も内装も全然ラーメン屋さんらしくなかったです。何度か通った事はありましたが、ラーメン屋さんとは思ってませんでした。おしゃれなカフェのような外観で、店内は落ち着いた広い空間に大きなテーブルが有ります。平日のランチタイムに行きましたが、テーブル席は割と空いてました。オーダーはやさい(ピリッ)らーめん大盛をお願いして5分ほど待ちます。トッピングも頼むことが出来たのですが初めてなのでノーマルでオーダーしました。器も普通のラーメン丼とは違った器です。本当に野菜沢山でピリッと辛く、スープは王道といった感じの醤油ラーメンです。白菜は高い時期だと思いますがたくさん入ってました。麺は細麺です。メニューが厚みのある木に貼ってあって気が付かなかったのですが、裏側にはセットメニューで量を食べる人に受けそうなメニューが並んでました。息子と二人で行ったのですが、家族連れでも良さそうですね。比較的年齢の高い人が多かったのが印象的です。