楽しいボウリングと充実の景品。
GiGO BOWL イオン札幌手稲駅前ショッピングセンターの特徴
ボウリング以外にもメダルゲームが楽しめる、家族連れに最適なスポットです!
スタッフの気遣いや感染予防が徹底されており、安心して楽しめる環境です。
景品リクエストに応える努力が見られ、常に改善を目指す姿勢が印象的です。
楽しかったです。でも、女の店員にメダルゲームのメダルが出ないと言ったらダルそうに対応されたました。でも、メダルゲームの当たる確率は高くて良かったです。
クレゲの感想です。橋渡しはSEGA式橋渡し、獲れる設定は継続すればGET!可能、獲れない設定は即やめる。この判断ができる店舗です。札幌駅近くのGIGOよりかは設定等がこちらの店舗の方が個人的に楽しめます。初日設定がどうなのか分からないので、また投稿します🙋
初めて入りましたが、思ったより景品が充実していなくて、置いてる景品が中古?なんか古さを感じる物ばかりでした。クレーンのパワーも遊べるパワーではなくて、子供には非情な感じ。大人が攻略するような設定が多くある感じ。あれではなかなか客足は伸びないかな。
良い環境で、大会ができて楽しいですスタッフの方もとても良い人達で、とても良いボウリングセンターです!プロショップも結構商品は揃ってます!
新しいボウルを作りにいってました。計測していた指穴の微調整をお願いしていて、遠くから来ているからとすぐドリルで穴を開けて頂き、更に内側にテープを貼ったりの調整をしてもらいマイボウルを受け取りました。今回はセットで購入しました。ボウルとシューズ、ボウルとシューズが入るバッグの三点セットです。数種類の組み合わせで値段は15
他のゲーセンにはない・・・・というか、まず見かけないつい立てを追加するなど、本当に客の立場に立ってモノ考えてるの❓❓❓❓って疑問に思った。
ゲームコーナーは「ここは音ゲー専門店?」って思うくらい他のゲーム機(UFOキャッチャー等)に全く力を入れてないのがわかりました。カラオケ、ボーリングも大したことがなく、同じように遊ぶなら、少し離れますがROUND-1を強くオススメします!
なんか人の見た目で判断してくる店員がいて不快だった。ゲーム機のメダル切れで係員を呼んだのですが、訳のわからないことを嫌味ったらしくねちねち言ってきたので本当にここの店員は何がしたいのかわからないです。笑笑。
楽しく遊んで来ました。またきます。
名前 |
GiGO BOWL イオン札幌手稲駅前ショッピングセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-699-2201 |
住所 |
〒006-0811 北海道札幌市手稲区前田1条11丁目1−1 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

住んでいる場所柄上、おいそれと行ける場所ではなく、またボウリングしか利用していないのですが、利用しやすいところだと思います。受付をはじめスタッフの方々も親切でしたし、近くに住むようになったらちょくちょく利用してみたいです。