岡山美観地区の味、贅沢ランチ!
あちの郷 つね家の特徴
美観地区に位置し、竹林を眺めながら食事が楽しめる居酒屋です。
古民家を改築した店内は雰囲気があり、料理は全体的に食べやすいです。
岡山で犬連れOKの貴重な店舗で、観光客にも利用される人気店です。
美観地区辺りをぷらぷらしていると、すごく雰囲気の良さげなお店を発見!!比較的リーズナブルなランチが食べれそうだったので入店したところ、店内はとっても雰囲気が良く素敵な空間でした。味もどれも美味しく、天ぷらはサクサク、煮物は薄味ながらもしっかりと味わい深く美味しかったです^^ぜひ行ってみて下さい!
美観地区平日1時頃ランチ食べようと思ってウロウロしてお店探していました。ワンコ連れの為日影のある所探していて庭が有ったので外に繋いで良いか聞いたところなんと店内OKとの事❣️誰も居ないテーブル席に案内され、ゆっくりゆったりと食事させて頂きました。女将さんと話して昔ゴールデン飼っていたのと犬好きでこの部屋をOKにしているとの事です。他に客も居なかったのでワンコと一緒にマッタリさせて頂きました。ランチの穴子重御膳焼きたてで美味しかったですなんを言えば男人には量が上品過ぎ女性には丁度良いかも女将さんゆっくりさせて頂き有難う御座いました。
趣定食をいただきました。天ぷらに刺身、松花堂弁当、味噌汁、デザートがついていてボリューム満点です。刺身を梅醤油につけて食べるのですが、初めての梅醤油でしたが、とても美味しかったです。古民家の雰囲気も美観地区にあっていて良かったです。
休日のピークタイムに利用しました定食は出てくるまでに時間がかかるので沢山のビールが飲めますそのためお酒のアテを注文しましょう定食のみ注文される方は要注意ですあと、メニューによって出てくるタイミングにバラ付きがありますが、お酒を飲めば気になりませんお料理は普通に美味しいです観光地なのに意外とリーズナブルで、エビスの中瓶がアサヒとほぼ同じ値段なのは嬉しいです!近くの無駄に並ぶカレー屋さんより僕は大好きです。
地元の人もよく行くであろう感じの居酒屋さんでした。日本酒もいろいろあり、好きな人は楽しめそうです。料理もとてもおいしかったです。〆のお茶漬けも3種類ありました。観光地なので予約した方が良さそうです。自分は予約なしだったので一度断られましたが、10分後ぐらいに再挑戦したら、入れました。
味はとても美味しく上品な盛り付け。ただ量がかなり少ない。コロナだから目をつむるしかないかな。
ランチに行きました♪お手頃価格で、美味しかったです😊
あなご御膳を食べたかったのですが売り切れ😭海鮮丼御膳を注文しました😋
美観地区は意外に夜食べるところがなくコロナの影響もあって早く閉まる店も多くようやく見つけて入りました海鮮サラダは値段の割に乗っている海鮮も野菜も寂しく全体的に量は少な目かもしれません鯛茶漬けも少な目でしたカツオの漬け丼はもともと漬けなのでさらに醤油をかけてしまい辛くて失敗でしたがカツオはおいしかったです。
名前 |
あちの郷 つね家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-427-7111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

観光地のど真ん中にして、少し広めの店内。古民家風のシックな佇まい。料理はもちろん美味しかったが、お米の炊き具合が絶妙すぎて。