十種類の野菜丼が自慢の隠れ家カフェ。
wake cafeの特徴
住宅街の隠れ家で、レトロな雰囲気が漂うカフェです。
人気の石焼ナポリタンと、八百屋の野菜丼が絶品です。
落ち着いた空間で、長居しても心地良く過ごせます。
道南から来ました。日曜は朝6時〜9時までモーニングしてると息子に連れて来てもらいました。お目当てはレモントースト❤️朝食には爽やかでとても美味しく頂きました。BGMも店内もマスターも癒やされますね😍
デザート食べに参りました。チョコレートケーキ🍰はちょっと🤏硬めかな?ジンジャーレモン?とセットで850円。居心地は良かったです😊店の雰囲気好きなんですよね~💖冬になったらお汁粉食べよ😋ご馳走様でした。
以前から気になっていたカフェ。自転車日和の天気で 北海道神宮行きを決定。神宮行く時にはこちらのカフェには寄ろうと思っていたので参拝後のランチに。大好きなナポリタン。石鍋で ジュージューと音をたてた熱々のナポリタン。酸味の少しきいた味でした。小さなサラダとドリンクのセットで1
マスターお一人のまったりカフェ。ご飯も飲み物もハズレなし、このクオリティに対してそんだけでいいの?!ってくらいお安い。さりげなくウェッジウッドのカップで出てきたりするので侮れません。毎回3時間以上過ごしてしまいます。混んでて入れないことが増えると困るので親しい人以外には教えたくないお店…(笑)
こちらは、何を食べても美味しいです。お値段も安いです。パスタが、美味しいナポリもミートも絶品普通で700円、大盛り150円プラス平日でも開店から30分もすると、満席に成ります。
店主1人で切り盛りしているお店。混雑時には手際よく料理を作り配膳、片付けを見ていると気持ちがいいです。そんなこちらの名物?石焼きナポリタンを頂きました。熱々でソースがいい感じに焦げるのもまた美味。チーズトッピングにすれば良かったと後悔。スイーツセットにしましたが、このスイーツも手作り。またほかのメニューも食べに行きます。ご馳走様でした^^*
お店の隣に(スーパーと共有の?)駐車場があるので車で行けて便利です。ランチでパスタ、サラダ、ドリンク、ミニデザートまで付いて1
野菜丼がメチャクチャおいしかった。アスパラ、ズッキーニ、レンコン、大葉、シメジ、ニンジン、ラディッシユ、キヌサヤ、イモ、あと何入っていたかな?とにかくどれもこれもグリル加減が絶妙で、素材の甘さが際立ち、たれの甘辛い味付けと絶妙にマッチしていたほか、歯応えも楽しめた。素材も当然いいのだろうが、野菜が十分、丼の主役として成立しており、次もまたオーダーすると思う。後客の二人連れの女性客も同じオーダーであり、堂々の定番メニューと感じた。
とてもセンスの良いレトロなお店です。味も昭和な喫茶店のナポリタンとサンドイッチでしたよ。また来ますね😄
名前 |
wake cafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-213-8819 |
住所 |
〒064-0951 北海道札幌市中央区宮の森1条10丁目4−33 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

住宅街の一角にある、隠れ家的な立地のカフェです。店内は落ち着いた雰囲気があり、居心地の良い空間でした。ドリンクメニューもフードメニューも豊富で、目移りしてしまう内容でした。コーヒーはもちろんのこと、紅茶やカモミールティーなど、ひとつひとつのメニューに拘りを感じました。ハンバーグや自家製ミートソースなど頂きましたが、目にも舌にも楽しめました。明るいマスターの対応も心地良く、総じて満足出来ました。