本格讃岐、肉うどん絶品!
さぬき麺道の特徴
さぬきうどんのコシがしっかりとして、出汁の味が引き立っています。
食券を購入後に座るスタイルで、提供が非常に早いのが魅力です。
手間をかけた具材が絶品で、特にとり天が揚げたてで美味しいです。
提供が早くてびっくりしました、でも美味しかったです、14時頃でしたが割と空いていて食券制です。ワンオペのお兄さんも愛想良くてまた行きたいです、ご馳走様でした。
食券を買うスタイル。そこで悩んじゃうので店の外で要チェック!店の作りが細長く行き来しづらい点、炊き込みご飯も手づくりっぽくない点がマイナス。座敷席が入口に一つありました。あとはカウンターと2人席だったとおもいます。うどんはこれまで食べたことがないくらいのこし。少食の子供もかなり食べていました。味も◎美味しかったので、また行きたいです。コスパ◎
久しぶりに水道筋商店街で食事しました。初めて店に入ってみると、カウンターが奥まで続いており、比較的広く感じました。メニューの選び方が適当だったので、実際に出てきた冷たいうどんの上の唐揚げが非常に大きくてビックリしました。カリカリに揚げてあり、美味しかったのですが、下のうどんがどのくらい混ざっているのかが丼の形状から見えないので難儀しました。また、うどんはかなり本格的に太くて歯応えあるタイプなので、久しぶりに食べると改めて違いを感じました。
水道筋商店街の中ですが、入り口が少し奥ばっているので今まで気がつきませんでした。コシのある本格的なさぬきうどんが食べられます。今回は肉うどんセット(炊き込みご飯付き)ですが、いろいろ食べてみたいです。券売機システムですが、メニューがちょっとわかりにくいのでもう少し見やすくなれば嬉しいです!
水道筋商店街にある讃岐うどんのお店。入口で食券を買ってから席に着きます。食券の販売機が小さいためか食券を買わずに入ってきて先に食券を買ってくださいと言われるお客様がチラホラ。店内は細長く手前の座敷にテーブルが1つ、カウンターがあって奥は2人がけのテーブルが並んでいます。うどんはコシが強いっていうか固いぐらいでこれは好みが分かれそうな感じです。私は麺も出汁も好みでしたけどね。肉うどんの肉も柔らかくよく味がしみて美味しいし鶏天も美味しかった。ただイケてないと思ったのはぶっかけの出汁を入れる容器と冷たいうどんがあまり冷たくないことですかね。暑い日に冷たい物でもと思って入ったのでそれがショックでした。
ずいぶん前の備忘録です。王子公園駅を東、水道筋沿いにある さぬき麺道さん1/4の13時頃に伺いました。同じ水道筋沿いにあるうどん屋さんに行きましたがお正月休み既にうどんの口になっているのでコチラのお店に伺いました。カレーうどんと鳥天セット。男性なら少し足らないかな⁈うどんは讃岐仕様でモッチモチ‼︎欲を言えばもう少し熱々が良かったです。#讃岐うどん#さぬき麺道#カレーうどん#王子公園駅東#ちょっと少なめ。
ドレッシングの容器に入った出汁を自分でかけるスタイルでした。うどんはコシがあり、もちもち。量は少なく感じました。上に乗ってるとり天は、一枚ずつ薄めですが、サクッとあがっていてボリュームはありました。
赤ちゃんと訪問しました。御座敷もあり、転倒してもぶつけないようにクッションもあります。店内は狭いですが、子連れに優しいお店です。数時間前に飲んだミルクを全部吐き戻してしまい、お座布団をダメにしてしまいました。お座布団代をお支払いしますとお伝えしましたが、もう一枚ありますからと辞退なさいました。さすがに申し訳ないので、お金を置いて帰ろうとすると、お金を持って追いかけてきてくださいました。王子公園に行った際は必ずお伺いします。心温まるご対応に心より感謝致します。
2度目の訪問です!食券スタイルです。肉うどんにしました!相方はとり天うどん、どっちも冷で頼みました。うどんはモチモチしてて美味しいし、甘辛く味付けしてある肉も美味しいし、とり天も少しもらいましたが、とり天も美味しかったです^ ^次はまた違うのに挑戦してみます!
名前 |
さぬき麺道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7579-9015 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とてもコシがあっておいしかったです!冷たい肉うどんを頼んだつもりで温かいのが提供されましたが、忙しい中スピーディに対応していただきました。人気で人の出入りが多い中、ありがとうございます。目の前で見るうどんの茹で方から接客と、プロだと思いました。とてもいいランチ時間でした、また灘に訪れたときは寄ります。