激うま!
持ち帰りのお好み焼き・焼きそば 角(すみ)の特徴
おばあちゃんが一人で切盛りし、隠れ家のような雰囲気です。
油カス焼きそばとすじこんモダンが絶品でボリューム満点です。
うす焼き¥100円は懐かしい味と匂いが楽しめます。
激うま!西宮No1作り置きをしていないので電話で予約してから取りに行くのがベスト👍
油カス焼きそば入れた食べたけど美味しかった!おばちゃん優しくて👌安いし美味しいからオススメ。
隠れ家中の隠れ家です。20年前迄は今津駅で屋台を出していたそうですが現在の場所に移って20年らしいです。素敵なお婆ちゃんが安くて旨いお好み焼きu0026焼そばを焼いてくれます。全て持ち帰りです。カス入りが名物かな?美味しいですよー。
安い。美味い。ボリューム有り。缶ビールを買って、川向こうの公園でいただきます。
近くの角打ちに行く前に寄らせて頂きました。優しいお母さんがいっぱいお話をしながら丁寧に焼いたお好み焼きは少し甘めのソースにピッタリでしたヨ。
いつもすじこんモダンのあぶらかす卵入り食べてますが美味しくてボリュームもあって素敵なおばちゃんで本当にオススメです!
安くて美味しくてボリューム満点です。いつまでもお元気で頑張って貰いたいですね✨
うす焼き¥100円は昔のヤキヤキを思い出す味と匂いがします。
名前 |
持ち帰りのお好み焼き・焼きそば 角(すみ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7878-2504 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

おばあちゃんが、一人で切盛りしとらい。持ち帰りのみのお好み焼き屋さん。お好み焼きの生地もトッピングのこんにゃくやスジも、お母さんがイチから仕込んどるそう。「ホルモン食べられるなら、あぶらかす(100円)は入れた方がおいしいよ!味が全然違う」とのこと。ソースは岡山からお取り寄せ。ミックス(ブタ、イカ、玉子入り500円)に、牛すじ(100円)とあぶらかすをトッピング。計700円。15分くらいで焼き上がった。その間、注文の電話が3、4件は入って来とった。18:30過ぎの閉店間際なのに。焼き上がりまで30分くらいかかるけど、待ってでも食べたいという人ばっかしだった。大人気!土日の昼は、もっともっと忙しいらしい。お好み焼きは、しょっちゅう食べたくなる味。学校や仕事帰りとか、土曜の昼とか、日常生活の中で「きょうは角さんのお好み焼き食べたいわ〜」ってなるような。そんなおいしさだった。近くにあれば、ちょくちょく行きたい。そして、見た目よりもボリュームあって、お腹いっぱい。大満足。お店の近くの河原で食べたのも、遠足みたいで楽しかった。お母さんには、長く健康でおってもらいたい。また西宮行きた時には、買いに行こ。そう言えば、最後の方だと、残ったタネ(生地)を全部入れるけん、お好み焼きが大きくなりがちなんだとか。「当たった人はラッキーよ〜」ってお母さん言っとらいた。