先生方の素晴らしい対応、体験しませんか。
子供の自主性を、と言っていることは良いように聞こえるが実際に通わせてみるとようは、講師の手間を減らそうとしているだけにすぎない。いい例が、子供に出した宿題について塾側が誰も目を通さないこと。わからないことをわからないままに放置して何を教えているというのか?子供の自主性に任せているという回答だったが面倒だからやりたくない、という意味にしか聞こえない。また、受験に対して具体的な対策がないので受験勉強としてであればここは絶対にお勧めしない。お金の無駄になる。昔は優秀な塾だったが落ちるところまで落ちたようで悲しい。
| 名前 |
類塾 新大阪教室 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6399-6111 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3丁目3−11 新大阪プラザビル 3F |
周辺のオススメ
先生方の対応はすごくよかった。宿題にだれも目を通さないと言っている人がいますが、授業の最初に宿題を描いたノートは提出してみてもらっています。わからないことをわからないままに放置、ではなくわからないと思ったら自分で聞きに行くという感じでしたね。良くも悪くも自主性を重んじてくれていました。