河合果樹園レモンで彩る、美と健康の特別コース。
レストラン景の特徴
ベテランのメガネスタッフが親しみやすく迎えてくれます。
地産地消を大切にしたセンスの良い料理を楽しめます。
美しい景色を眺めながら特別なひとときを過ごせます。
豊橋という土地柄もあると思いますが、堅苦しさがなくて肩肘張らずに食事ができました。ハーフパンツやサンダルでなければ、追い返されないと思います。評価できる程フランス料理は食べたことがないのですが、食材をぼんやりとしたソースとともに食す感じではなく、それぞれの食材に下味がついていてソースが後押しする感じでとても美味しいです。お車の方は帰りに駐車券がもらえます。
1年ぶりに訪問し、とても美味しくいただきました。洒落た色合いの料理と味付け。満足です。ただ以前のが食器と料理のハーモニーが合ったような気がします。
お食事は見た目も素敵で凝っており、映える感じで、味も美味しいです。景色もよく、夜景だけでなく、お昼に行ってもとても、キレイに蒲郡の方まで見渡せます。☆が一つ少ないのは、カトラリーが、特にナイフがおしゃれデザインすぎて、刃が上を向いてしまうことがあり、かなり使い辛かったからです。
久しぶりのランチ利用です。雰囲気、景色、サービスなど、私には調度いい店です。仕事関係の人とぱわーらんちでしたが、パートナーとか恋人と利用したいと思いますね。予約はしたほうが良いですが、六千円くらいでこの料理ならコスパはすごく良いです。質も量も調度良いです。
景色もお料理もやっぱり最高ですね。地元の食材というのがやっぱりうれしいです。年に1度位しか行けないけど、いつもお顔を拝見するホテルの接客の方がいます。親切でホッとします。また行きます😊
地産地消がコンセプトのセンスの良い料理と、素晴らしい景色でゆっくり味を堪能できました。おすすめのワインも美味しかったです。カプチーノもオツでした。
TVで取り上げられた『河合果樹園』さんのレモンを使った見た目にも華やかな「美」と「健康」を追求した期間限定特別コースをアークリッシュ16階『レストラン景』にていただきました独自の無農薬技術、鉢植え栽培の貴重なレモン2019年には、日本農業賞大賞を受賞されてます< LUNCH MENU >春のオードヴル河合果樹園レモン香るヴルーテ 帆立のポワレとともに絹姫サーモンのヴァプール 河合果樹園レモン香る白ワインソースお口直し河合果樹園レモン香る保美豚のラグー ジャガイモのピューレ添え河合果樹園レモンの葉のパパラホテスとレモンアイスクリームコーヒー・紅茶 または ハーブティー と 小菓子「花」と「美」のランチは2022年4月3日(日)までだそうです。
ディナー、とても美味しかったです✨一人で行きましたが、席にも配慮頂きました。地域の食材を使用していて地元愛を感じました!グラスワイン3杯や5杯のセットもあり、ちょうど良かったです。デザートかチーズ盛り合わせが選べたのですが、デザートが想像以上にボリューミーで、飾り付けも素敵でとても満足でした😊
結婚式をアークリッシュさんで挙げたので、結婚10周年で、アニバーサリーランチを頂きました!一つ一つの素材にこだわり、どれも美味しくて口の中から料理がいなくなるのが惜しいくらいメニュー5品+前前菜、お口直しの品があり、少量ずつのお料理でも味わって食べるので、満腹感も得られ、大満足でしたコースに入ってた写真撮影もしていていただけて、とても記念になりました。
名前 |
レストラン景 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-51-1116 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

雰囲気もよく、ベテラン風のメガネをかけた男性スタッフさんがとても感じが良く美味しく食事をする事ができました。子供がウロウロとご迷惑おかけしましたが、皆さんが笑顔でいてくださって嬉しかったです。写真は子供用プレートとメインディッシュです。メインディッシュはプラス4400円でフォアグラを追加しました。とーっても美味しかったです。2024/07/23アニバーサリープラン8100円のコースをいただきました。スタッフの皆さんがきめ細かい気配りで行くたびに感動します。