池田駅前で新鮮!
沖野商店 池田本店の特徴
隣の駅から自転車で通う常連が多いお店です。
燕の巣がある入口は独特の魅力を感じさせます。
野菜や果物は、阪急オアシスよりも安価で揃います。
池田の人なら、よく知られた店です。安いのから、高いのまであります。一部の業務スーパーでも、野菜、果物を販売しています。
最近、街であまり見かけることがなくなった、燕くろがこのお店の入口、軒下に燕が巣を作り出入りしていたのには、とても感動しました。人の出入りが多く、天敵が近寄らないのが、ツバメ達もよく知っているかと思う光景ではないかと思った🧐🤗
お魚とお野菜、果物はここで全て揃います。納豆や昆布、お漬物もありますし、ちくわやヨーグルトなどもあります。とにかく安く、だからと言ってモノも良くて、沖野さんが近くにあってとても助かっています。
こちらは八百屋鮮魚店さんになります。アホみたいに安い品物が有り、特にスーパーに並ばない規格外品はアホ程安く売られています!これら掘り出し物を求めに行くのが楽しみで、私はこちらを利用するようになってから野菜の摂取量が数倍に増えました!笑ポイントカード制度も有りますよ!
池田に来たら、沖商店✨必ず、吸い込まれる様に、お店の中へ。昨日もいっぱい買いました。孫が、海老✨美味しい😋こんなに美味しいのは初めてと。大概良いもの食べさせているのになあ。やっぱり、新鮮❗️なんやと。お陰で食卓が賑やかに成りました。お魚、果物、乾物、外れ無しです。次も、池田に行けば、必ず、いきます。
安定した品質の高さが魅力のお店です。旬の時期には、梅や辣韮等も店先で並べられていて、昔ながらのやおやさんっぽいお店です。果物の種類も豊富で良いものも置いてくださっているので、ちょっとしたお返しの品に使わせてもらうと相手のかたに喜んで頂けます。
池田駅前の八百屋さんです♪結構安いので、気づいたら買い過ぎちゃうカモ🦆しれませんw土曜日は全品10%オフ❗️っていう事を知らなかったので、さらにびっくりでした‼️場所は、高架下の道沿いで、やよい軒の向かい辺り。緑のテントが目印です!店構えは、リアルな昭和の八百屋さん!な雰囲気^ ^いつ行ってもヒトがいて、活気があるお店です。ただし店内は狭めなので、じっくり買い物って感じではないです。クルマでの来店は出来ないので要注意ですね。横にダイエーの駐車場がありますので、大量に買うときに適宜使うといいです。もちろん有料です。市外から来られた際にラーメン記念館の帰りに寄っても楽しいですよ♪
野菜はとにかく安い!!魚はめちゃくちゃ新鮮。ここの魚を食べたらスーパーのものには手が出ない。鮮魚コーナーの名物おじさんがいつも元気水曜日・土曜日はさらにお得。
毎日のように利用してます野菜や果物や魚が安いです。ダイエーやオアシスにも行きますが、まず野菜や果物はこのお店でほとんどすみます。魚は鮭の切り身が厚くて油の乗りも程々で美味しいのでよく買います。果物も旬の物が安いし、味も今まではハズレがありませんので安心して買っています。たまに冷蔵庫に入りきらないような巨大な大根などがとても安く売ってたりします。池田に来たら覗いて見てほしいお店です。
名前 |
沖野商店 池田本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-751-0859 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

毎週隣の駅から自転車で通ってます。比較的野菜が長持ちします。あと、お刺身も美味しい。